子供達の未来のために。ネパールの学校に勉強机を届けたい!
子供達の未来のために。ネパールの学校に勉強机を届けたい!

支援総額

337,000

目標金額 290,000円

支援者
25人
募集終了日
2017年9月15日

    https://readyfor.jp/projects/miteri2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月08日 15:32

目標達成!No5 MITERI6期生のメッセージ!

 

皆さまこんにちは。

プロジェクトを担当しているMITERI副代表の辻 有沙です。

 

この度は「子供達の未来のために。ネパールの学校に勉強机を届けたい」

プロジェクトへのご支援、本当にありがとうございました。

 

プロジェクトの掲載終了まではこの新着情報のページにて

まだ掲載することができていないMITERIメンバーのメッセージを

ご紹介してゆきたいと思います!!

 

春からMITERIの仲間になり、今年の12月に初めて

ネパールを訪問するMITERI6期生達、

これからのMITERIを担う彼らのメッセージをご一読ください!

 

 

こんにちは。私は今年度からMITERIの活動に参加している柏原  幸乃です。

私がMITERIに入ろうと思ったキッカケは、国際交流がしたい!という

漠然としたものでした。

 

ネパールについてもあまり知りませんでした。

それから、ネパール勉強会などの活動を通して、ネパールについて少しずつ知ってゆきました。

 

そして、過去にネパールの小学校などを訪れている先輩方のお話を聞くうちに、私も子どもたちの力になりたいと強く思うようになりました。

家族や友達に、MITERIについて知ってもらうために話をしてみたり、私ひとりでも出来ることはありましたが、出来ないことももちろんあります。

 

そんなひとりでは出来ないことも、たくさんの人が集まれば出来るんだということを今感じています。

このプロジェクトもそんな多く方々の支援があって、達成することが出来ました。ありがとうございます。

 

こんにちは、私はMITERI6期生の松井 響です。

 

MITERIで活動して、今まで全く知らなかったネパールについて少しずつですが

知ることができています。

8月に開催したチャリティーパーティーでは、MITERI以外にも様々な

支援活動をしている団体さんたちと繋がることもできました。

 

知れば知るほど、ネパールの子供達への支援活動が大事だと感じるように

なりました

少しでも支援の幅を広げるためにこれからも活動に取り組んでいきます!

 

 

MITERI 6期生の 藤村 隆史です。

国際支援というと敷居が高く聞こえるかもしれません。

しかし、実際僕は勉強はもちろん部活やバイトと 忙しくしながらも

集まって活動をしています。 

自分の生活を犠牲になどすることなく、他者の力になれる。

それは素敵なことだと思います。

 

 

 

リターン

3,000


☆子供達から感謝を込めて...!

☆子供達から感謝を込めて...!

☆MITERIから心を込めたサンクスレター
☆寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


☆子供達の思いを形に...!

☆子供達の思いを形に...!

・MITERIから心を込めたサンクスレター
・寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。
☆寄贈した勉強机、遊具を使った感想や、今回の支援を通して感じたこと、思ったことを手紙という形で生徒に表現してもらいます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

3,000


☆子供達から感謝を込めて...!

☆子供達から感謝を込めて...!

☆MITERIから心を込めたサンクスレター
☆寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月

5,000


☆子供達の思いを形に...!

☆子供達の思いを形に...!

・MITERIから心を込めたサンクスレター
・寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。
☆寄贈した勉強机、遊具を使った感想や、今回の支援を通して感じたこと、思ったことを手紙という形で生徒に表現してもらいます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る