
支援総額
目標金額 290,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2017年9月15日
目標 達成感謝!残り5日! No7 MITERI6期生メンバーの想い。
皆さまこんにちは。
プロジェクトを担当しているMITERI副代表の辻 有沙です。
「子供達の未来のために。ネパールの学校に勉強机を届けたい」
プロジェクトは、現在目標の111%を達成することができました!!
目標金額を達成してからも、プロジェクトを応援し、支援してくださる方が
いらっしゃり、本当にありがたい限りです。
プロジェクトを支援してくださった皆さまには感謝しかありません...。
本当に、ありがとうございます!
今回はメンバーリレー第七弾、前回に引き続き、
MITERI6期生のメンバーのメッセージを紹介したいと思います!
▷
はじめまして、同志社女子大学、表象文化学部、日本語日本文学科
西岡美春と申します。
MITERIに入って約4ヶ月と日は浅いですが、
への出店などを通して、
知識不足のため、
おります
皆様からの温かいお気持ちを、
参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
最後までお目通し頂きありがとうございました。
▷
こんにちは。MITERI6期生の奥園 成実です。
MITERIの活動を通し、ネパールについて知っていく中で、
ネパールの子どもたちにとっては、
貴重であり、
生む。だからこそ、
▷
こんにちは。私はMITERI6期生の宮原 里奈です。
ネパール訪問に向けてよさこいの練習をしたり募金活動をしたり、
今回のプロジェクトを支援してくださる元MITERIメ
たくさんいて、
感じています。
以上がMITERI6期生から預かったメッセージです。
まだMITERIに入り、半年しか経っていない、しかもネパール訪問を
していない中で、春からの活動を通し感じたことをそれぞれに
話してくれました。
実は今回事情によりメッセージを受け取れなかったメンバーが
3名いますが、彼らも、春から一緒に街頭募金をしたり、フリーマーケット
をしたりと、共に支援活動を行なってきたメンバーです。
今回は残念ながら3人のメッセージを掲載することはできません
でしたが、きっとその想いは同じだと思います。
次のMITERIを担う6期生のメッセージで、このメッセージリレーの
締めくくりにしたいと思います。
最後までお読みくださった皆さま、お付き合い、ありがとうございました!
リターン
3,000円

☆子供達から感謝を込めて...!
☆MITERIから心を込めたサンクスレター
☆寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

☆子供達の思いを形に...!
・MITERIから心を込めたサンクスレター
・寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。
☆寄贈した勉強机、遊具を使った感想や、今回の支援を通して感じたこと、思ったことを手紙という形で生徒に表現してもらいます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円

☆子供達から感謝を込めて...!
☆MITERIから心を込めたサンクスレター
☆寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

☆子供達の思いを形に...!
・MITERIから心を込めたサンクスレター
・寄贈した勉強机に向かう生徒の姿や、遊具で遊ぶ生徒の、エネルギー溢れる実際の様子を写真に収め、お送りします。
☆寄贈した勉強机、遊具を使った感想や、今回の支援を通して感じたこと、思ったことを手紙という形で生徒に表現してもらいます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人
トランスジェンダー女性として女性ドライバー限定のラリーに参戦したい
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/28
キッチンカーで出張料理
- 支援総額
- 4,972,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 12/26

引退馬が、子どもたちの居場所になる あんらいえんホースの挑戦
- 支援総額
- 1,084,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 1/31
富山のスギを使った家具で子どもたちの成長を応援したい
- 支援総額
- 62,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/11

制度に取り残された子どもたちが、“未来へ進む場所”を作りたい
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 6/30
とくしま建築学生スタジオの活動記録本vol.2を作る!
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/31

フェイスとデコルテラインまでをカバーできるピーリングシートの開発
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/29











