このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
デフアスリートたちの陸上教室!
みなさん、こんにちは!
岩尾です。
さて、かけはし、今週も動いてきました!
まず、月曜日は、
元オリンピック選手と現役デフアスリートが教える陸上教室!
そして、スタートランプの体験会。
日本デフ陸上競技協会さんとの共催で、山田昇記念財団さん、福岡雙葉学園のご協力のもと、80名を超えるお申し込みをいただきまして、盛大に開催しました!
来てくれた方のお子さんが、手話に興味を持ったみたいですなんてことも聞きまして、少しでも聞こえない世界のことに触れてもらえて良かったです!
そして、木曜日は、言語聴覚士養成課程を持つ専門学校さんでの講座。
難聴児の家族が実際に何をしているのか?
何に困っているのか?
課題は?そして解決策は?
といった、現状のお話をさせてもらいました。
3年目になるこの講座、このおかげというわけではないですけど、聴覚分野の言語聴覚士になった人も数名出たようで、これは嬉しいです!
実は、聴覚分野に進む言語聴覚士は少ないんです。
そして、子どもの難聴がわかる言語聴覚士はもっと少ない。
でも、必要なのに周りにいないという地域も結構あるんです。
全国に行き届いてほしいなと思っています。
今週1講座やりまして、今期30講座ですね!
目標達成まであと20講座!
頑張ります!

コース
500円 / 月
かけはしサポーター(毎月500円応援)
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月3000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月5000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1万円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,636,000円
- 寄付者
- 325人
- 残り
- 41日

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 41日

命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を
- 寄付総額
- 64,060,000円
- 寄付者
- 501人
- 終了日
- 9/19
困難を抱えるご家庭の子どもたちを、キッズオペラに無料招待したい
- 支援総額
- 534,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 8/19

火災からの再建!よろづや 松籟荘を湯田中温泉の新たなシンボルに
- 支援総額
- 24,535,000円
- 支援者
- 330人
- 終了日
- 2/28
シリアでがんと闘う2人の少年。さらなる支援で目の前の命を救いたい!
- 支援総額
- 953,500円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 9/13











