このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
8月は新しい講演に呼んでいただきました
いつもありがとうございます。
岩尾です。
さて、8月は、新しい講演に2度呼んでいただきました。
・聴覚障害教育福岡フォーラム
・福岡市人権総合講座ココロンセミナー
の2つです。
お久しぶりの方が来てくれたり、
遠方からも、毎回講座に来てくれたりの方もいらっしゃいますし、本当に有難いです。
また、公民館での人権落語もやらせてもらいまして、
あとは、難聴の学生向けの就職関連講座ですね。
7月の終わりには、難聴者就職座談会、
昨日、今日と、難聴学生のための就職支援セミナーを行いました。
座談会は本当に良い内容で、多くの気づきが参加者の方にもあったと思います。
就職支援セミナーは、参加者は少なかったですけど、熱心に受講してくれました。
講義部分は事前録画で完全字幕にして、内容を把握できるようにしています。
そして、内容も、僕が21年かけて詰めたもので、絶対に自分の可能性を拡げることにつなげられるものだと信じています。
もちろん、本当はもっと時間をかけて一緒に考えていくのが一番ですけど、まずはなるべく受講しやすい方法で、少しずつでも可能性を拡げる後押しができればと思っています。
しかし、キャリア支援は本当に大切なことで、必ず自分の人生の大きな力になることが学べるんですけど、この良さをどうやって伝えていくかが課題です。
いろんな伝え方のパターンを考えて拡げていきたいと思います。

サポーターさんが現在42人。
卒業された方もいらっしゃいます。
今まで本当にありがとうございました!
講座は10回行きました!
今年度は回数は減ってますね。
ただ、新しいところからお声がけも頂いていますので、何とか拡げていくことを考えていきたいです。
踏ん張りどころですね。
それでは、また、来月も頑張っていきます!
変わらず、応援をどうぞよろしくお願いします!
いつも、本当にありがとうございます。
コース
500円 / 月
かけはしサポーター(毎月500円応援)
季節ごとの活動報告メール
サポーター交流イベント
1,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
3,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月3000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
5,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月5000円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント
10,000円 / 月
かけはしサポーター(毎月1万円応援)
季節ごとの活動報告メール(期末のみ郵送)
サポーター交流イベント

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,636,000円
- 寄付者
- 325人
- 残り
- 41日

防災×フィットネス。健康で災害に強くなる地域づくりを目指して
- 支援総額
- 498,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/30

養護施設の子どもたちをポーランドのサッカーワールドカップへ!
- 支援総額
- 2,098,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 4/27

がん患者さんが自分らしく生きられるようサポートする場所を!
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 9/30

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 41日

命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を
- 寄付総額
- 64,060,000円
- 寄付者
- 501人
- 終了日
- 9/19
困難を抱えるご家庭の子どもたちを、キッズオペラに無料招待したい
- 支援総額
- 534,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 8/19

火災からの再建!よろづや 松籟荘を湯田中温泉の新たなシンボルに
- 支援総額
- 24,535,000円
- 支援者
- 330人
- 終了日
- 2/28









