
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 334人
- 募集終了日
- 2017年5月15日
山形新聞に「おだやかな革命」の記事が掲載されました!
本日、3月27日(月)の山形新聞に、映画「おだやかな」について取り上げた記事が掲載されています!

記事を書かれた北原まどかさんは山形出身で、横浜市青葉区を中心に持続可能で有機的な地域社会づくりを目指すNPO法人『森ノオト』の理事長、エコやオーガニックの活動を紹介する地域密着エコメディア『森ノオト』の編集長を務めています。
北原さんとは前作「よみがえりのレシピ」の頃からご縁があり、「おだやかな革命」制作のきっかけになった2014年の「コミュニティパワー国際会議」にも参加されていました。北原さんご自身も、「3.11」を機に、エネルギーシフトに関する活動を行っており、その活動は市民電力会社「たまプラーザ電力」の立ち上げへとつながります。女性の目線からエネルギーや暮らしについて考え、活動してきた北原さんは「化石燃料には限りがあり、原油価格の乱高下は私たちの生活や経済を直撃します。原発のように何万年も監視の必要な核廃棄物をつくり続ける発電には、未来に生きる生命のことを考えるとNOと言いたい。」と語ります。
「2014年のコミュニティパワー国際会議で、全国各地で立ち上がる「ご当地エネルギー」を担う人たちの情熱にふれて、この映画の制作を決意したという智史さん。実はわたしもその場で発表をした一人で、智史さんの「映画誕生の瞬間」に立ち会うのはこれで二度目です。彼を一気に有名にした在来作物の映画『よみがえりのレシピ』の時も、アル・ケッチァーノで映画制作の挨拶をしている彼に偶然ばったり、だったので、きっと本当に縁のある人なんだなあ(笑)。今秋発表の本作はきっと、地域に多くの気づきと発見、そして一歩踏み出すための勇気をもたらしてくれることでしょう。ぜひ、一緒に「幸せな経済」の循環の一部になりませんか。」と温かい応援メッセージも届きました。
いつも映画を応援してくれる北原さんを、私は密かに「横浜の姉」と呼んでいます。また実の姉とも仲がよく、山形でお会いすると食や健康についても、いつもいろんなことを語り合いながら楽しい時間を過ごしています。
今回のクラウドファンディングについて、北原さんは「幸せな経済をつくる循環の輪に仲間入りできるチャンス」と書いてくださっています。映画を通じて出会った皆さんと各地域ごとの「幸せな経済」について語り合う中で、「おだやかな革命」というムーブメントを一緒に広げていきましょう。
●北原まどか●プロフィール
山形出身で月山から名前を受ける。2004年より青葉台暮らし。地域新聞記者・エコ住宅雑誌の編集部を経てフリーに。地球温暖化対策専門メディアの取材班、生協の広報、地域情報雑誌の編集など、暮らし・食・子育て・地球環境・エネルギーをテーマに執筆活動を行う。2009年に長女を出産後、地域で仕事をつくり、つなごう!と、『森ノオト』をスタート。3.11を機に足下からのエネルギーシフトを目指す市民団体「あざみ野ぶんぶんプロジェクト」を立ち上げ、活動は市民電力会社「たまプラーザ電力」へと続く。著書に『暮らし目線のエネルギーシフト』(コモンズ刊・2012年)がある。
リターン
5,000円

「おだやかな革命」応援セット
「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
※個人名
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

「おだやかな革命」鑑賞セット
映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
5,000円

「おだやかな革命」応援セット
「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
※個人名
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

「おだやかな革命」鑑賞セット
映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!
【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

おしんの心のふるさと山形県酒田に橋田壽賀子記念碑をつくろう
- 現在
- 185,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

介護の魅力を発信!介護職員に焦点をあてたフリーペーパーを制作
- 支援総額
- 304,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 3/31
オリジナルアフリカ柄商品の購入でべナンの教育を支援しよう
- 支援総額
- 1,343,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 8/16
日本にも摂食障害専門の治療プログラムを!まずは本を出版したい
- 支援総額
- 536,500円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 6/28

日本の子供達へ夢や可能性を伝える講演活動をしたい!~From NY~
- 支援総額
- 825,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 5/9

パラアイスホッケー日本代表|ミライへ続く氷上の挑戦を応援!
- 支援総額
- 5,345,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/31

設備の保管場所を確保し、スケートリンク設立活動を継続したい!
- 支援総額
- 63,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/29
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31











