持続可能な社会の在り方を問う。映画「おだやかな革命」を制作!
持続可能な社会の在り方を問う。映画「おだやかな革命」を制作!

支援総額

5,205,000

目標金額 3,000,000円

支援者
334人
募集終了日
2017年5月15日

    https://readyfor.jp/projects/odayaka-kakumei?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月05日 15:37

名古屋大学の丸山 康司 教授からコメントをいただきました!

「この映画に描かれている光景は私たちがイメージする『革命』とは少し違っています。劇的な変化や勝利の高揚感は見えないかもしれません。けれども、だからこそ革命的なのです。そこにあるのは日常の中にある喜びや希望です。

人と人、あるいは人と自然とのつながりを丁寧に創り出す地味な営みです。

ゆっくりではあっても、その先に見えているのは穏やかに続く未来です。人の時間と自然の時間をつなげなおすということは、こういうことだと思います。」

 

丸山 康司:名古屋大学大学院環境学研究科(社会環境学専攻)教授。専門は環境社会学、科学技術社会論、環境倫理。環境保全に伴う社会的課題についての研究に従事し、獣害問題や再生可能エネルギーの導入に伴う諸問題に取り組んでいる。

 

 丸山先生は市民出資のエネルギー事業の立ち上げに関わられるなど、実際の現場に関わりながらエネルギー事業のより良い進め方について研究されています。先生とは、福島で開催されたコミュニティパワーの国際会議の場でお会いしたのが最初の出会いでした。海外のコミュニティーパワーの事例についてのお話で「地域に資するエネルギー事業」という考え方がとても印象に残っています。海外では再生可能エネルギー事業が立ち上がる際に、「事業がどのように地域貢献するのか」について受け入れる地域の住民から問われるのだそうです。例えば、売電収益の一部を若者の奨学金に充てるなど地域の教育や福祉へ使われる事例など、様々な創意工夫から地域貢献が行われているそうです。日本の場合、そのような「地域に資するエネルギー事業」とは呼べる事例がまだ少ないことから、開発型の再生可能エネルギー事業への地域住民の反感が生まれている要因にもなっていると思われます。再生可能エネルギーの普及がより多くの市民に共感をもってもらえるにはどうしたらいいのか、映画「おだやかな革命」の上映を通して、そのような議論の場を各地域でつくっていきたいと思います。

 

リターン

5,000


「おだやかな革命」応援セット

「おだやかな革命」応援セット

「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。

【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
 ※個人名

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


「おだやかな革命」鑑賞セット

「おだやかな革命」鑑賞セット

映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!

【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
 ※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)

申込数
177
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

5,000


「おだやかな革命」応援セット

「おだやかな革命」応援セット

「おだやかな革命」の上映プロジェクトを応援したい方へ!感謝の意を込めてリターンを送付いたします。

【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHPに氏名を記載
 ※個人名

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

10,000


「おだやかな革命」鑑賞セット

「おだやかな革命」鑑賞セット

映画のチケットとパンフレット、映画の最後にはお名前も記載させていただきます。完成した映画を、ぜひ劇場でお楽しみください!

【内容】
■サンキューメール
■ポストカード
■パンフレット
■映画のHP、パンフレット、エンドロールに氏名を記載
 ※個人名
■全国共通鑑賞券×1
■特典DVD(未公開シーン・インタビューを収録)

申込数
177
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る