【第6弾】歌舞伎や映画、銀幕が伝えた記憶を宝箱で守る。
【第6弾】歌舞伎や映画、銀幕が伝えた記憶を宝箱で守る。

支援総額

2,605,000

目標金額 2,500,000円

支援者
220人
募集終了日
2017年10月25日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan6?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月10日 12:42

ニューズレター7月号発行&昔の松竹大谷図書館の写真

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

さて、本日10日、公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター7月号を発行いたしました。

https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no244.pdf

 

当館HPより、上記PDFファイルでご覧いただけます。

 

7月号では、

・松竹大谷図書館 開館60周年のご挨拶

・中央区まちかど展示館「夏休みスタンプラリー」開催中です!

・新着資料案内

・新規登録資料案内

・資料をご寄贈くださった方々

・築地松竹ビル防災訓練

・第71回展示「松竹新喜劇 -劇団創立70周年記念-」展

 

以上を掲載しております。

 

 

さて、7月2日の新着情報でご報告しましたように、当館は開館60周年を迎えました。この機会に、昔の松竹大谷図書館の写真をご紹介します。

 

60年前の松竹大谷図書館は、現在、当館が入っている銀座松竹スクエアがある場所に、かつて平成11(1999)年まであった松竹会館の9階にありました。下の写真は、スタッフ手作りの板目紙のカバーを付けて整理された台本が並んでいる書架です。

手前右側の書架には歌舞伎の台本があります。1段目には『芦屋道満大内鑑』や『双蝶々曲輪日記』、2段目には『新薄雪物語』などのタイトルが、小さく見えます。

左側には映画の台本があり、上から2段目の棚の右から5冊目に、「伊豆の踊子」の台本があるのが見えます。

このときはまだ作りたての真新しいカバーですが、それから長い歳月の間に、背表紙が経年劣化のため破損し、「伊豆の踊子」の字が「イ豆の踊子」となっておりました。

しかし、皆様のご支援のお陰で、板目表紙(厚紙)を購入し、今回のプロジェクトで新しいカバーに作り替えることができました。カバーを作り替えたお話は、以下の新着情報をご覧ください。

■2017年10月04日「映画台本作品リストのご紹介その2(美空ひばりさん)

■2017年11月02日「台本カバーの作り替え

 

開館当時の閲覧室内部です。カウンターの奥には事務所と書庫がありました。

右奥にカードボックスがありますが、このカードボックスは現在でも事務所内で使用しています。

  

現在、事務所内にあるカードボックスです。まだまだ現役です!

 

昭和40年頃、資料の整理にあたるスタッフたちです。机に積み重なっているカバーの背表紙には「舞踊会プロ」とあります。これは舞踊会のプログラムのことですね。舞踊会プログラムは現在も、書架に保存され、活用されております。

 

また、当館ホームページの「概要」の「演劇・映画の専門図書館の設立から開館まで」のページにも、当館の歴史について詳しく載っていますので、併せてご覧くださいませ。

https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/summary/establishment.html

 

■夏期整理休館のお知らせ■

当館は2018年8月15日(水)より8月28日(火)まで資料整理のため休館いたします。

8月29日(水)より通常どおり開館いたします。

(※尚、8月30日(木)は月末最終木曜日にあたるため休館となります)

 

くわしくは、こちらのカレンダーでご確認下さい。

https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/2018_calendar.jpg

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『助六由縁江戸桜』平成28年3月歌舞伎座公演&『東京物語』小津安二郎監督作品の表紙の特製デザイン!

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『助六由縁江戸桜』平成28年3月歌舞伎座公演&『東京物語』小津安二郎監督作品の表紙の特製デザイン!

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る