
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 211人
- 募集終了日
- 2023年5月18日
イタリア視察報告③昼食後~ヴェネト州へ
輪厚ヴィンヤード栽培担当の家島です。
イタリア視察報告の続きです。
畑を見た後、ワイナリー「フランク・コーネリッセン」の
醸造所(カンティーナ)も見せて頂く。
醸造所内の写真は投稿しないでおきますが、
醸造所からの風景が素敵だったので。
手前のコンテナなどが醸造所のもの。
向かいの家屋と空がきれい。
いわゆる「自然派」の雄と呼ばれるワイナリーですが、
自然派を信仰しているわけではなく、
あくまで素晴らしいワイン(Grate wine)を造るためのひとつの手法。
だから亜硫酸は添加した方が良いと考えれば、
それは速やかに使用するように転換するとのこと。
こういう柔軟で、自分の感性に素直であるというのは、
個人的にも最も好きな考え方です。
自然な造りをするだけですべてが美味しくなるわけでもないし、
安全になるわけでもない。
物事はそんなに単純ではないですからね。
さて、お留守番中だったお子さん2人も合流してランチへ。
これまた地元のトラットリアへ。
ランダッツォ(Randazzo)の城壁都市って感じの風景も素敵だ。
入り口付近にサン・ジョルジョ・エ・イル・ドラゴ(Ristorante San Giorgio e il Drago)
という素敵なトラットリアがある。
ここでも、「チャオ!」と抱擁の嵐。
良いな~、こういうアットホームな雰囲気。
アンティパスト(Antipasti)の盛り合わせはおすすめとのことで、
それとセコンドの肉料理を選ぶ。
コース通りパスタも行ってもよいが、量はすごいぞ、とのこと。
自分も結構食べる方だが、アドバイスに従ってパスタは避けて肉料理を。
出てきたアンティパスト(前菜)の盛り合わせ。
大皿にがっつり…笑
アンティチョークの食べ方がわからないので、教わりながら食べる。
もちろんイタリアでは昼からワインも普通のこと。
フランク氏のワインを持ち込みで供して頂く。
これがまた最高に美味い。
暑いシチリアとは思えないキレイな酸。
ストラクチャー(骨格)がしっかりした白で厚みがあると、
これはもう最高ではないか…。
美味しかったです、ごちそうさま…
という雰囲気からセコンドの肉料理が来る笑
今回は日本で食べたことのないウサギ料理をチョイス。
鶏肉に近い感じだが、鶏よりは脂と旨味があって濃厚だ。
さらにおばあちゃん特製、一緒に煮込んだレバーも頂いた。
これまた最高の一品。
赤を合わせて、もうしっかりディナー頂いた気分です。。
最後にデザート、濃厚ミルクのパンナコッタ。
生クリーム感が強くて、お腹一杯なのに入ってしまうな笑
食後に店を出たときの風景も素晴らしい。
空とのコントラストがとてもきれいだ。
事務所の前にはアンフォラ(甕)も置いてあった。
現在は使用してなくて、モニュメントのような扱いですが。
その後、飛行機で一路、ヴェネト州へと向かう。
ヴェネティア空港に到着するが、特に水の都ヴェネツィアは見ず、
ホテルに向かう。
なんとレンタカーはテスラの電気自動車。
初めて乗ったな。
加速がものすごく速い。
ランチでがっつり食べたので、ディナーは省略してホテルへ。
次の日の苗木商視察に向けて、気は昂るが、早めに就寝する。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料

お気持ち支援コース
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

応援コースA
お返しとして、感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りさせていただきます。
・お礼のメッセージ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

白血病と闘う患者さんを継続的に支援するサポーターを募集!
- 総計
- 23人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日























