Rinne.bar 新御徒町店 5周年と次のステージへの挑戦

支援総額

6,034,000

目標金額 5,000,000円

支援者
380人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/rinnebar2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月29日 00:14

14日目、3年前を振り返る(3)

こんばんは!RINNEの小島幸代です。

 

引き続き、創業から振り返りのお話。

2020年、リンネバーをオープンして1ヶ月が経った3月のこと。近所の総合病院(永寿総合病院)で新型コロナウイルスの大規模な感染拡大が起きたニュースが、全国を駆け巡りました。東京都からの休業や時短要請が相次ぎ、私たちの事業にも大きな影響が出始めました。

メンバーそれぞれの生活事情もあり、関わることが難しいと抜けていく人が増え、最終的には営業を私と成田の2人で回すようになりました。まだ何も発信できてない、、、と手応えのない日々、できることを模索するはじまりとなりました。

 

2021年、新型コロナウイルスによる外出制限が長く続くなか、少しでも地域の人々に役立つ場を提供しようと考え、週末限定で東京・墨田公園に無料の工作ステーションをオープンしました。休日のお昼12時から3時間程度、寄付でいただいた折り紙や文具を持参し、会えない人へのポストカードや小さな工作が作れるスペースを企画しました。

親御さんからは「家のなかではストレスが溜まっていたから、こんな場所が欲しかった」と感謝の声をいただきました。直接フィードバックをいただけることの嬉しさを改めて実感し、少しずつですが手応えを感じるようになりました。

workshop

不安定なスタートではありましたが、地域に寄り添いながら、小さな一歩を積み重ねることで、少しずつリンネバーとしての道を切り開いていきました。

動いているという発信を重ねていくと、特に感度の高い人たちが興味を持って見に来てくれます。
ソトコトの記事を見て、アップサイクルに興味を持つ女子大生3人もやってきました。

続きは、また明日!

応援よろしくお願いします!!

リターン

3,000+システム利用料


alt

お礼のメール

・お礼のメール(成果報告と感謝のご連絡をメールでご連絡します)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

活動報告書

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

お礼のメール

・お礼のメール(成果報告と感謝のご連絡をメールでご連絡します)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


alt

活動報告書

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・店舗壁/WEBサイトに支援者名記載(任意:10文字以内)

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る