このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
スタッフのコメント(A.Nさん)
皆様
いつもご支援・ご協力、誠にありがとうございます。
今週金曜日まで、マンスリーサポーター60名を目指す
キャンペーンを実施しておりますが、
昨年のクラウドファンディングでもたくさんのご支援をいただきました。
そして、クラウドファンディングは当団体の活動を
知っていただくきっかけにもなりました。
ご支援をいただいただけではなく、
クラウドファンディングをきっかけに様々な形で
当団体に関わってくださる方が増えました。
その中の一人、日々の運営を支えるスタッフになってくれたのは
代表の25年来の親友でした。
今回は、そのスタッフのA.Nさんのコメントを公開します。
ご支援者様から共に活動をやっていく仲間になった
A.Nさんから素晴らしいコメントをもらいました。
是非多くの方に読んでいただきたいです!
_______________
ろうの塾のスタッフとしてお手伝いするようになったのは、
去年のクラウドファンディングがきっかけでした。
それまで、代表の斉藤さんとは15歳からの付き合いで、
長年活動をしていることは知っていました。
去年のクラウドファンディングの時は、
斉藤さんからお願いがあるということでメッセージをもらいました。
そのメッセージから、塾の危機的状況と斉藤さんの覚悟がすぐにわかりました。
それは、それまで斉藤さんが私に何かを頼むということがなかったからです。
私は、何度も辛い時に助けてもらったことがあったので、
少しでも力になれるということが嬉しかったのを覚えています。
その時から、塾の運営や、活動の理念について教えてもらうようになりました。
『ろう・難聴の生徒さんそれぞれに合った、学びやすい環境を提供し続けたい』
という斉藤さんの想いと、『学びたい』という生徒さんの想いを、
応援していきたいと強く思うようになりました。
スタッフとして少しずつお手伝いをさせてもらうようになる中で、
オンライン授業を見学させてもらう機会がありました。
そこには、生徒さん一人一人と丁寧に向き合う講師の方、
手話通訳の方、そして真剣でまっすぐな生徒さんの姿がありました。
この時間を、15年間積み重ねてきたのだと、活動の重みを感じました。
そして、2010年からこれまで、塾に関わってきた皆さんが
大事に守ってきた場所なのだと感じました。
どうかこの場所が末長く続きますよう、
たくさんの方に知っていただきたいと思っております。
そして私自身、微力ではありますが、
できる限りお手伝いをしていきたいと思っております。
_________________
塾の活動は、日々の指導をする講師・通訳者・テイカーはもちろん、
A.Nさんのように事務運営を手伝ってくれるスタッフなど
たくさんの人に支えられて続けることができています。
これからも力を借りながら、共に活動を続けていけるようにがんばります。
コース
500円 / 月
500円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
1,000円 / 月
1,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
1,000円 / 月

ポストカード&ステッカー付きコース(写真はイメージです)
・ポストカード&ステッカー(年1回・3月に送付)
羊毛作家のCISEAUX(しぞー)さんによる羊毛ぬいぐるみのポストカード・ステッカーのセットです。CISEAUXさんは、当団体代表の斉藤とコラボブランド「サウナキウイ」もやってくださっている方です。ろうの塾にも賛同してくださり、塾のキャラクターの羊毛ぬいぐるみを作ってくださいました。こちらはそのぬいぐるみを撮影したポストカード・ステッカーです。
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
3,000円 / 月
3,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
5,000円 / 月
5,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)
10,000円 / 月
10,000円コース
・お礼のメッセージ
・活動報告を本プロジェクト内で掲載(隔月1回)
・活動報告書(年1回・PDF)

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

僕たちがほじょ犬になるために。マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 32人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

全国の身体障がい者に介助犬を届けたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 42人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

シャチに出会える海、知床羅臼。その謎を解く海中のヒントを探れ
- 支援総額
- 4,824,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 7/31

123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!
- 支援総額
- 4,581,000円
- 支援者
- 349人
- 終了日
- 3/31

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村
- 寄付総額
- 18,956,000円
- 寄付者
- 407人
- 終了日
- 4/4

福井発!アスリートのために、新たな形の陸上競技会を開催!
- 支援総額
- 7,850,000円
- 支援者
- 347人
- 終了日
- 7/12











