
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2025年3月17日
担当者の気持ち
こんにちは
琉大アートクラブです。
すっかり春日和、通り越して夏並みの日差しが降り注いておりますが、皆様お元気でしょうか
3月に入りまして、クラウドファンディングが残り16日、展示会まで17日となりました。
応援してくださっているすべての方々に深く感謝申し上げます!!😆
ここまで来れたのは皆様の応援、ご支援あってこそだと思っております。
もちろん部員の力なしには一歩目を踏み出すことなく、足を動かし続けることもできなかったろうと思います。部員のみんないつもありがとう。これからも一緒に歩いていきましょう!
そして部員を支えてくれる方々、先輩方、ご友人方、お知り合いの方々、クラウドファンディングで応援してくださっている皆様
本当にありがとうございます!!!
ここから担当者の独白です。
私は様々な「人の温かさ」の上に成り立っているなぁとこのプロジェクトを始めて感じるようになりました。
行き詰まった時に声を掛けてくれる仲間がいるとこや応援してくれる家族がいること、展示会に来て欲しいと恐々としながら声を掛けると快諾してくれた友、自分はこんなに人のことを応援できているのかと不安になってしまうほどの温かさに包まれて、やらなければならないことに追われながらも感謝感謝が溢れ出てくる日々です。人って怖いと思ってしまうこともあるけれど、とっても温かくて丸くて柔らかい。そんな面も持っているんだと気づきを与えてくれました。
展示会をやろう!となった時、テーマ「自分たちのアートをみんなと共有したい!」「展示会をやってみたい!」の元クラファンを始めました。
この時密かに自分の中のテーマとして「恩返し」を掲げました。
何に「恩返し」?
それはアートクラブにです。居場所をくれました。アートクラブに対して恩返しをする良い機会だと思いました。
初めての土地で一人暮らしを始めて居場所を作る。簡単なことではありませんでした。最初やなアートクラブの扉を開いたときから変わらない空気があります。ここだけ時間の流れがゆったりしているような不思議な空気です。気に掛けてくれるけど入り込みすぎない、困ってる時は助けてくれる、けどほっといてもくれる、確かな温かさが先輩達から残された部室を纏っている、それに救われました。3年生が終わり4月からサークルに参加できにくくなってきます。
だから
これからも誰かにとっての居場所でありますように。
その願いも込めて、このプロジェクトで恩返ししたいと思っています。
担当者、岩切
リターン
500円+システム利用料

ポストカード 一枚
ポストカードをランダムで1枚お送りさせて頂きます。
絵柄は選べません。
* 写真はサンプルです。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
500円+システム利用料
しおり
しおりをお送りします。柄はランダムに送らせて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
500円+システム利用料

ポストカード 一枚
ポストカードをランダムで1枚お送りさせて頂きます。
絵柄は選べません。
* 写真はサンプルです。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
500円+システム利用料
しおり
しおりをお送りします。柄はランダムに送らせて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 10日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日










