新商品も続々登場!
佐藤工芸は、木の良さを発信し続けるため“新商品開発”にも力を入れております🌲*.。 山形県で取り組んでいる『やまがた森林(モリ)ノミクス日用品木製化シフト事業』に参加し、県産材を使…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
佐藤工芸は、木の良さを発信し続けるため“新商品開発”にも力を入れております🌲*.。 山形県で取り組んでいる『やまがた森林(モリ)ノミクス日用品木製化シフト事業』に参加し、県産材を使…
もっと見る佐藤工芸はカフェの運営だけではありません!本業は木工屋です(笑) 8月11日~8月12日の二日間にわたって、『夏の木祭り』と題した木工イベントを開催いたしました!🌲*.。 モノづく…
もっと見るダウエグバーツさんのコーヒーと一緒に、カフェで販売しているハーブティーのご紹介です♪ 《 mightyLeaf 》マイティーリーフ 1996年に、自然と健康志向の高いアメリカ・サン…
もっと見るおいしいコーヒーいかがでしょうか♪ 260年以上の歴史を誇る、オランダNo.1の老舗コーヒーブランド「ダウエグバーツ」のコーヒーを、佐藤工芸の〈 kokochi-kigi 〉でお飲…
もっと見る『kokochi-kigi (ここちきぎ)』という店名は「心地よい」+「木々」を合わせてつけました。 そしてロゴには二つ意味を込めています。 一つは木を扱っている会社なので丸太をイ…
もっと見るしばらく更新が滞りまして大変申し訳ございません💦 おかげさまで、2023年6月5日 (月) に “ファクトリーショップ/レンタルスペース/カフェ” 『kokochi-kigi (こ…
もっと見る事務所に看板がつきました。 当社の若手職人が一つ一つ作りました! 端材を有効活用かつコスト削減です(*^^*) やっぱり看板が付くと締まりますね!
もっと見るあっという間に2月も中旬にさしかかりました。 早いものですね。 2階のシェアスペース兼直販店の準備も、順調に進んでおります。 また、新商品の開発も着々と進んでおりますよ! 画像が準…
もっと見るご支援いただきました皆さまには、改めまして心より御礼申し上げます。 ご支援金で、以下の3点を購入いたしました。 ①空間除菌脱臭機2台 ②高速検温付き顔認証システム ③ポータブルサン…
もっと見る昨年12月のNC機械の引っ越しと、手加工場の建設も順調に進み、新工場が本格的に稼働し始めました! こちらは新手加工場です。 主に製材などを行う工場です。 こちらは新NC加工室です。…
もっと見る2022年12月中旬、弊社にある2台のNC機械の引っ越し作業が行われました。 雪が降る極寒の中、まずはフォークリフトで機械を運び出し、最後は人力で押す!というなんとも大変な作業💦 …
もっと見る昨年から更新が滞ってしまい大変申し訳ございません。 今後またしっかりとご報告してまいります。 さて本日2/3は節分、そして明日2/4は新年の始まりである立春ですね🌸 新たな一年も従…
もっと見るおかげさまをもちまして、2022年9月10日にクラウドファンディング無事達成することができました!たくさんの方からご支援をいただき、目標金額を大幅に上回る支援総額700,000円、…
もっと見るこの度は、佐藤工芸のクラウドファンディングを応援していただき誠にありがとうございます。 おかげさまで、第一目標としていた50万円を達成することができました! ご支援をいただいた皆さ…
もっと見る本日9月1日より、旧事務所の解体工事が始まりました。 偶然にも、9月1日は佐藤工芸が32年前に創業した日です。 新しい出発を指し示されているような気がしました! 32年間、私たちの…
もっと見るプロジェクトページには書ききれなかった、【佐藤工芸について】改めて紹介させていただきたいと思います😊 佐藤工芸は、地元天童市の名産である将棋の飾り駒の製作を目的に平成2年9月に設立…
もっと見る足場が完全に撤去され、新工場の全貌が明らかになりました~! 新工場を建てる前、外壁の色を何色にしようか… なが~~~い間社長が頭を悩ませていたことを思い出します(^∀^; 最終的に…
もっと見る「スマホでプロジェクトページを見ると文字が小さい」 というご指摘があり、文字を見やすく改善いたしました(^_^;) また、トップ画像も、色とりどりの木材が整列している木工屋ならでは…
もっと見る今日は、旧工場から新工場へ、神様の御住まいをお引っ越しするため、神主さまより御祈祷をしていただきました。 ▲今までの御住まい 32年間、東日本大震災や様々な災害から佐藤工芸を守って…
もっと見る中々新着情報を更新できずすみません…!クラウドファンディング開始から、あっという間に3週間が経ちました!みなさま応援ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )新工場も着々と完成に向かっ…
もっと見る公開よりご支援をいただいている皆さま、誠にありがとうございます! この場をお借りし御礼申し上げます。 また、温かい応援メッセージもいただき社員一同大変励みになっております。 メッセ…
もっと見る3,000円+システム利用料

●全額をプロジェクトのために使わせていただきます。
●感謝のお手紙をお送りします。
3,000円+システム利用料

カードや穴にペンを立てるだけでなく金属の壁に書類などを留めるマグネットとしても使える商品です。
170・18・20mm(幅・高さ・奥行)
*樹種の指定は出来ません。
*天然材の為、商品によって木目が異なります。
3,000円+システム利用料

●全額をプロジェクトのために使わせていただきます。
●感謝のお手紙をお送りします。
3,000円+システム利用料

カードや穴にペンを立てるだけでなく金属の壁に書類などを留めるマグネットとしても使える商品です。
170・18・20mm(幅・高さ・奥行)
*樹種の指定は出来ません。
*天然材の為、商品によって木目が異なります。




#ものづくり


