
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2021年2月28日
地域循環共生圏の創出
こんにちは!
里山生物多様性プロジェクト 野口浩二です。
新着情報にアップした会員メッセージが反響を呼んでいます!
他の会員のメッセージも読みたい!と思われているところだと思いますが、今日は環境省の取組をご紹介します。
私が高校生の頃、環境と言えば公害問題の事だったと思います。四日市ぜんそくとか、フロンガスによるオゾン層の破壊もトピックでした。
今、環境省は「地域循環共生圏」の創出に力を入れています。
地域循環共生圏? 聞いたことが無いと言われる方が多いと思います。
地域循環共生圏は第五次環境基本計画の中で示された基本的な計画です。
環境省は、地域の経済・社会は各地域の特徴の上に成り立っているという考え方のもと、各地域が特徴を活かして自立分散型の社会を形成することを促しています。そして、異なる特徴を持った近隣地域とパートナシップを構築することで地域資源を補完し支え合うことが必要だと言っています。

上の図を見ると、農村なら農作物や自然の恵みが特徴ということですね。
それぞれの地域が特徴を活かして、隣接する地域とパートナーシップ
つまり、これから私たちがどんな生活をしていくかの各地域が地域の特徴を活かして考えていきなさいということだと思います。
何を選び、どんな生活をするのか、それを考えることが今の環境問題だと思います。
南部町が環境省から生物多様性保全上重要の里地里山に指定されていることは、地域循環共生圏を創出する際に大きな強みになると思います。
里山生物多様性プロジェクトは地域の強みである生物多様性🐸🌲🐗を活かし高める為に活動を行っていきます!
(参考資料)
環境省ホームページから
リターン
3,500円

お気持ちコース
・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

プレ体験会参加券
・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。
※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,500円

お気持ちコース
・お礼のメール
・活動報告メール
・ポストカード(南部町の生物)1枚
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

プレ体験会参加券
・お礼のメール
・活動報告メール
・プレ体験会へご招待します。
※プレ体験会の開催日は11月頃を予定しています。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2021年11月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 10日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

大切なペットが安心できる状態で診察を。往診事業を始めたい!
- 支援総額
- 939,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/30

熊野にある築100年の古民家を世界のイノベーションセンターにしたい
- 支援総額
- 919,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 6/18

愛犬の命を繋ぐ手術費用を集めたい
- 支援総額
- 1,528,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 3/9

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
- 総計
- 4人

あいち惟の森の校舎に子ども達がのびのびと学べるオープンスペースを!
- 支援総額
- 3,779,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 4/8
【馬術部生と馬たちを応援】全日本学生馬術大会2021に協賛したい!
- 支援総額
- 552,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/25
中部国際空港セントレアのプロジェクト史(竹内伝史 執筆)を出版!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/12










