寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 3,109人
- 募集終了日
- 2025年9月5日
【終了まで3日】紫電改クラウドファンディング担当者インタビュー連載第一弾「紫電改の存在を振り返る」
紫電改クラウドファンディングを応援いただいている皆様、カウントダウンにお付き合いくださり、ありがとうございます。
サードゴールの到達後も、日々多くのご支援をいただき心から感謝を申し上げます。本日のカウントダウン画像は、紫電改展示館前からお届けします。

紫電改クラウドファンディング 担当者インタビュー
― ラストスパートに向けて、担当者が語る「紫電改」と未来への想い ―
紫電改クラウドファンディングは、開始から全国の皆さまより想定を超えるご支援をいただき、まもなく最終日を迎えます。
今回、クラウドファンディングの取組みを主に担った都市整備課の主幹浜田(写真右)と係長日野(写真左)の二人に、紫電改の意義やこれまでの歩み、そして未来への展望について話を聞きました。

【第1回:紫電改の存在を振り返る】
Q. 紫電改に関わることになった最初の印象を教えてください。
浜田:現存する唯一の実機であり、実戦に参加したことの重みを特に感じました。 単なる航空機ではなく、奇跡的に愛南町の久良湾で発見され、多くの方のご尽力により引き揚げられた、戦争歴史遺産であり、そして平和を考える非常に大切な存在だと強く思いました。
また、先の大戦当時の優れた航空技術の証、技術遺産としても未来に残すべき機体だと思いました。(※R7年7月25日に重要航空遺産に認定)
日野:私自身も関わり始めてから、紫電改展示館に来館された方の声を通じて、紫電改の価値を実感しました。
特に「父を思い出した」「子どもに見せたい」といった声に触れ、世代を超えて心に響くものがあると感じています。 戦争を体験された方の想いに触れ、今の平和への日々の感謝の証としても、紫電改は未来に繋げていくべき存在だと思いました。
ギフト
5,000円

紫電改オリジナルステッカー
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●紫電改オリジナルステッカー2枚セット【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,382
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円

支援者限定・紫電改オリジナルピンズ
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●支援者限定・紫電改オリジナルピンズ【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,293
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円

紫電改オリジナルステッカー
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●紫電改オリジナルステッカー2枚セット【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,382
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円

支援者限定・紫電改オリジナルピンズ
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●支援者限定・紫電改オリジナルピンズ【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,293
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 20時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日













