寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 3,109人
- 募集終了日
- 2025年9月5日
【終了まで4日】紫電改が引き揚げられた久良湾から/皆様へのお願い
紫電改が不時着水したとされ、昭和54年に引き揚げられた久良湾より『クラウドファンディング終了まで残り4日』をお知らせします。

昭和20年7月24日、土佐沖に進攻してきた約200機もの米軍機を迎え撃つために長崎県大村基地から出撃した21機の紫電改。帰ってこられなかった6機のうちの1機が、この愛南町に現存する紫電改だと言われています。
若くして命を賭して戦わなくてはいけなかったパイロットたちの想い、彼らの帰りを待ち続けたご遺族の方々の想いに、実機「紫電改」の姿を通じて想いを馳せていただければと思います。
さて、2ヶ月にわたり取り組んでまいりました紫電改クラウドファンディングは今週末5日(金)23時で終了となります。最終日まで残りわずかとなりますが、一人でも多くの方にこの取組みを知っていただくため、そして、紫電改を通じ「平和」について考えるきっかけにしていただくため、皆様のお力をお借りしたいと考え、ハッシュタグ企画をスタートさせていただきました。
ぜひ皆様のお力をお借りし、最終日まで一緒に盛り上げていただければと思っております。皆様のご参加・ご協力を、心よりお待ちしております。

ご参加方法
●XやFacabook、Instagramなどご利用のSNSアカウントでご参加いただけます。
●①ハッシュタグ「#紫電改クラウドファンディング」「#日本唯一の実機と記憶を後世へ」
②リンク(https://readyfor.jp/projects/shidenkai)
③本プロジェクトへの応援の言葉や、恒久平和への願い
この3点を入れて、SNSにてご投稿ください。
※X(旧:Twitter)の方は下記から1クリックで投稿できます。
>>> #紫電改クラウドファンディング #日本唯一の実機と記憶を後世へ でツイートする
●他の方の投稿への「いいね」や「リツイート」などのリアクションも大歓迎です。拡散の輪を更に広げていただければ幸いです。
※素敵な投稿は、本クラウドファンディングの活動報告でもご紹介させていただく可能性があります。
新しい展示館は、「紫電改がかつて飛んでいた空」「発見された久良湾」「引き揚げられた実機紫電改」を同時に眺められる計画です。海と山のある素晴らしいロケーションを生かすとともに、実機と紫電改が伝える史実に向き合うことで、恒久平和を伝える公園として、魅力ある施設となるよう事業を進めてまいりますので、引き続き当館への温かいサポートをよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円

紫電改オリジナルステッカー
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●紫電改オリジナルステッカー2枚セット【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,382
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円

支援者限定・紫電改オリジナルピンズ
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●支援者限定・紫電改オリジナルピンズ【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,293
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円

紫電改オリジナルステッカー
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●紫電改オリジナルステッカー2枚セット【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,382
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円

支援者限定・紫電改オリジナルピンズ
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●支援者限定・紫電改オリジナルピンズ【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,293
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 18時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日














