
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2023年4月23日
全面戦争開始から明日で3年

ご支援いただいている皆さまへ
いつもご支援いただき、誠にありがとうございます。「戦禍のウクライナで126日、出会った人々を伝える写真集を作りたい」現在の進捗について、以下の通りご報告させていただきます。
写真集を2月末の刊行を目指していたのですが、印刷所の選定や編集作業に時間がかかってしまい、4月初旬の納品、4月中旬にはお手元にお届けできそうです。長らくお待たせしてしまっていますが、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

一昨日、印刷と製本をお願いする新宿区の八紘美術さんへ入稿を終えたので、完成を待つ状態になりました。最近、写真集の印刷や製本でやたらと目立ってきた八紘美術、プリンティングディレクター岡本氏によると「常に100%の仕事が基準で、さらにどれだけできるかが挑戦」だとのことでした。
写真集のつもりで作り始めたのですが、当初から写真だけでは伝えられないストーリー、現地に生きる人たちやウクライナという国について知ってほしいことが沢山ありすぎてなかなかまとめられずに時間がかかってしまったのですが、最終的に、240 ページ、うち、161点の写真、約1万5千字の文章、2024年12月末までのSNSを通したメッセージの交換16ページ、現在起きていることが書かれている150年前に書かれたウクライナ人詩人による詩という内容になり写真集というよりかは本に近いものになったかもしれません。あと少し、引き続きよろしくお願いします。
ウクライナの状況についてです。
明日で全面戦争の開始から3年になります。本の中にも書いていますが、現地では皆が疲れ切っています。どのように転ぶか予想の難しかった米のトランプ大統領のウクライナに対する姿勢ですが、就任当初は、その前にゼレンスキー大統領に会っていたこともあり、ひょっとしたらウクライナ支援に向かう可能性もあるかと思っていたのですが、予想通りありませんでした。
今までアメリカが支払った支援の対価としてウクライナ東部の鉱物資源をよこせと契約書をサインするようキーウに特使を送りました。安全保障が一切ない状態ではサインできないと突っぱねられましたが。
そんな、トランプ大統領のおかしな言動を、写真集の本文の中にも登場する、海兵隊の士官のアレックスにメッセージを送ったところ”It’s a cold shower for Europe” 「ヨーロッパを幻想から目覚めさせるものになったな」と意外な返事。金や武器、難民支援はすれども実際にはヨーロッパを守る戦いで傷ついて死んでいるのは、ウクライナ人だけで、ヨーロッパ各国が自分のこととして本気になっているかというと、確かにアレックスの言う通りそれほどでもなかったのかもしれません。
トランプ大統領はホワイトハウス公式Xでは自らを「王」に例えて発信し、ゼレンスキー大統領を「独裁者」と呼び、プーチン大統領の言い分をそのままにウクライナを批判する状態ではヨーロッパは自分で立ち、本気でロシアに立ち向かえざるおえないようになりました。
2024年11月頃からは北朝鮮の兵士がロシアに派兵され、ウクライナ軍と交戦していたこともあり、年末近く、アレックスからは「2つの核保有国家を相手に小さなウクライナは最後まで1国で戦わないといけないのか」と当時、ウクライナ軍が占領していたロシアのクルスク州からメッセージを送ってきていました。
ウクライナだけでなく国内外のどこも、パラレルワールドの悪い方の世界を見てしまっているような状況ですが、希望はなくしていません。
トランプ大統領はウクライナをただの東欧の貧しくて小さな国だと考え、「ウクライナには交渉のカードが何もない」と言っているのをニュースで見たのですが、ウクライナ人を知らないから言えるのだろうなと思いました。その辺のことも自らの体験の中で気がついたことを本の中に盛り込んでいます。
本の中に書けなかった一昨年、南部ヘルソンとミコライウの州境で大規模農場を経営するセルゲイ氏、政府から農地が戦闘地域に指定されてしまい融資を受けることができなくなってしまったのですが、そんなことは意に介さず、自ら農地に落ちた不発弾を掘り出し、集め、作付けの準備をしていました。

色々と話を聞いたあと、別れ際にВсе буде добре= ヴッセ・ヴッデ・ドブレ、
「すべてはうまくいく」とか「なんとかなるさ」的な意味なのですが、言っている言葉を聞いて、そうやって前に進み続けるのだなと、明日に向かう姿勢にウクライナ人の逞しさや、強さの秘密を見たような気がして、とても気にいっている言葉です。

では、引き続きよろしくお願いします。
2025年2月23日
佐々木康
リターン
10,000円+システム利用料

【限定グッズコース】写真集+ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
・写真集「ヘルソンXEPCOH ~ウクライナに生きる(仮タイトル)」
完成した写真集をご自宅にお届けします!日本国内は送料込み
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

【限定グッズコース】ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【限定グッズコース】写真集+ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
・写真集「ヘルソンXEPCOH ~ウクライナに生きる(仮タイトル)」
完成した写真集をご自宅にお届けします!日本国内は送料込み
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

【限定グッズコース】ポストカード
・サンクスメール
・ウクライナで撮影した写真のポストカード(※写真はイメージです)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,977,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 8日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 674,500円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日










