支援総額
目標金額 8,801,000円
- 支援者
- 527人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
FAQ(よくあるご質問)③1年間に前代未聞のペースで大型通勤電車を連続救出して、持続可能性は大丈夫?
「1年間に前代未聞のペースで大型通勤電車を連続救出して、持続可能性は大丈夫?」
そんな声をいただくこともあります。
ですが実は…今回の3701号車こそが、首都圏電車区にとって「持続可能性の源泉」となる車両なのです。
というのも、3701号車には、他の保存車両にはない大きな利点があります。
現役車両と同じ状態。冷房がある。滞在ができる。
この車両は、つい先月まで実際に走行していた現役車両です。
状態も非常に良好で、現地での活動拠点(オフィス・休憩スペース)としての活用が可能です。
これにより、整備作業と事務作業を現地で両立できる体制が確立され、活動の効率と柔軟性が大きく向上します。

さらに、車両には冷房装置が搭載されていることも大きな利点です。
現在、冷房の再稼働が可能かどうか調整・検討を進めていますが、
仮に難しい場合でも、家庭用や業務用のエアコンを設置するなど、代替手段を講じる方針です。
これにより、夏季の滞在が現実的になり、適切な作業環境の確保が可能となります。
言い換えれば、これまで「耐えるしかなかった」酷暑下での現場作業に、ついに光が差すのです。
現在、特にこの時期は、熱中症のリスクと闘いながら活動しています。
首都圏電車区の保守作業は、真夏でも直射日光の中で数時間に及ぶことがあります。
もちろん体調管理に最大限配慮しながら行っていますが、水分と休息だけでは防ぎきれない現実があります。

そして、特に泊まりがけの作業が必要な場合も、宿泊費の高騰や交通費の自己負担が重くのしかかります。
私たちはこれまで、「皆様から頂いたご支援は保存そのものに使いたい」という思いから、活動メンバーに負担をお願いしてきた現実があります。
しかしそのような状態は、インバウンド需要などで宿泊費用が高騰し続けている現状では、長期的には持続不可能です…
むしろ3701号車の存在があることで、他の車両も守れるようになります。
3701号車が加わることで、現地に待機・休憩・滞在可能なスペースが確保されます。
これは、単なる「保存車両」ではなく、「前線基地」としての機能を持つ車両です。
たとえば…
滞在拠点があれば、早朝からの作業が可能になります。
作業頻度が上がり、既存車両の整備・修復が加速します。
夏場の活動制限が緩和され、より適切な管理が可能になります。
つまり、この車両があるからこそ、これまで守ってきた他の車両も、よりよい形で維持できるようになるのです。
今回のプロジェクトが失敗したら…
一方で、このプロジェクトが不成立となれば、首都圏電車区の活動は活動時間や安全性の制約に縛られ続けます。
そしてインバウンド需要などにより、今後も宿泊費などの高騰は避けられない見通しです。
最悪の場合、維持の困難な時期が訪れることも否定できません。
今回のプロジェクトは、そうした最悪の事態を未然に防ぐための「先手」なのです。

3701号車を「保存を支える車両」へ
私たちは、3701号車を、日本の新たな電車保存の「パイオニア」にしたいと考えます。
保存された電車が、他の電車を支える電車となる。
これまでになかったこの新たな取り組みに、どうかご注目ください。
3701号車が首都圏電車区にやってくることで、活動の持続性・安全性・実効性が格段に向上します。
「3701号車が、すべての電車を守る」
そうした視点から、ぜひ今回のプロジェクトをご理解いただき、引き続きのご支援を心よりお願い申し上げます。
写真撮影協力:北陸急行保存会さま
リターン
10,000円+システム利用料
G-01【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』2枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
13,000円+システム利用料
G-02【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』計3枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
●『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
G-01【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』2枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
13,000円+システム利用料
G-02【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』計3枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
●『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2026年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日














