【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために

寄付総額

55,160,000

目標金額 33,000,000円

寄付者
1,397人
募集終了日
2025年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/tcl50?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月01日 12:00

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

 

2025年最初の活動報告は、万葉集の最後に置かれた大伴家持の和歌をご紹介します。

 

「新(あらた)しき 年の始の初春の 今日降る雪の いや重け吉事(よごと)」

 

松岡享子名誉理事長は、エッセイ集『ランプシェード』の中で、

 

「この歌が詠まれたのは天平宝字三年(七五九)のことで、この年は暦日の元日と、二十四節気の立春とが同じになる、十九年に一度しかめぐってこない特別にめでたい年だったそうです。そこへもってきて元日の雪は豊年の瑞祥だといいますから、重ね重ねめでたい新年だったのですね。今日降る雪のように、いいこと(吉事)がいやが上にも重なり(いや重け)ますようにという年の初めの願いです」

 

と紹介しています。

 

 

皆さまにとっての2025年も、吉事が重なる、良い1年になりますように!

 

 

【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために

2025年1月31日(金)まで募集しています

目標金額:33,000,000円

残り日数:あと30日

★新年祈願★ 仕事始めまでに ”ダブル・ラッキーセブン” 77%に達成していますように!

ギフト

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

オンライン報告会・内覧会ご招待+お礼の気持ち

■お礼のメッセージ
■オンライン報告会・内覧会ご招待※
■芳名帳へのお名前掲載(希望制) 
■オンライン会議用オリジナル背景画像
■東京子ども図書館「お茶の時間」の秘伝レシピ
■領収書の送付

※オンライン報告会の開催は2025年3月頃、内覧会の開催は2026年3月頃を予定しています。詳細については、2025年2月上旬にメールにてお知らせいたします。

申込数
506
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

【応援の第一歩】コース ※リターンが不要な方向け

■領収書の送付
返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。

申込数
580
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る