職人の父が愛する釉薬の可能性。一点物のタイルの魅力を伝えたい
職人の父が愛する釉薬の可能性。一点物のタイルの魅力を伝えたい

支援総額

1,725,000

目標金額 1,000,000円

支援者
138人
募集終了日
2017年3月9日

    https://readyfor.jp/projects/tilemade?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月06日 12:09

【リターン追加】玉川と行く!岐阜・東濃旅&タイル貼り修行!

焼き物産地の風を感じにぜひ岐阜(東濃・瑞浪)にお越しいただきたく、リターンをひとつ追加しました。「玉川と行く!岐阜・東濃旅&タイル貼り修行!」です!

かつての美濃国その東、岐阜県東部の総称、東濃(とうのう)は美濃焼に代表される日本最大の陶磁器生産地。なんとTILEmadeの拠点・瑞浪市のお隣、土岐市は窯元だけで400社もあると言われています。

 

そんなエリアには多くの焼き物関係の見所があります。もちろん焼き物を作る窯元・メーカーの工場や工房もそのひとつです。

TILEmadeを運営するプロトビは、二年前から、瑞浪の焼き物工場を巡る「瑞浪オープンファクトリー」を開催し、普段は入ることのできない焼き物工場をご紹介しています。

瑞浪オープンファクトリー玉川ご案内中の様子

東濃エリア、ぜひ、行きたい場所ややってみたいことなど、リクエストをお聞かせください。玉川がご案内いたします。

 

最近ではタイルミュージアムも話題です。

モザイクタイルの鍋敷きも作れますよ◎

 

また、希望者の方には、「タイル貼り」を体験できたらと思います!東濃を一日満喫する旅。どんなスケジュールを組むか、一緒に考えましょう!

 

*日程は、別途個別にご相談いたします。
*ペアで参加希望の方も、お気軽にご相談ください。
*4月以降、ご参加いただけます。

 

<こんな方にオススメ>

・地方産業の再生等のテーマのゼミでご活躍されていた方

・焼き物産地でご活躍中の方(常滑、有田、波佐見、信楽からもお待ちしています!)

・オープンファクトリーを開催されている方

リターン

3,000


alt

サンクスレター

心を込めたサンクスレター&活動報告をお届けします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


【生活にタイルを取り入れて応援!】

【生活にタイルを取り入れて応援!】

♦サンクスレター
♦オリジナルのタイルキッチンセットをお届けします
<内容>
・施釉ヘキサゴンタイルコースター(2つ)
・本モチーフのタイル箸置き(2つ)
※写真のタイルコースターのカラー・デザインは変更になります

申込数
65
在庫数
35
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

サンクスレター

心を込めたサンクスレター&活動報告をお届けします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


【生活にタイルを取り入れて応援!】

【生活にタイルを取り入れて応援!】

♦サンクスレター
♦オリジナルのタイルキッチンセットをお届けします
<内容>
・施釉ヘキサゴンタイルコースター(2つ)
・本モチーフのタイル箸置き(2つ)
※写真のタイルコースターのカラー・デザインは変更になります

申込数
65
在庫数
35
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る