
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 355人
- 募集終了日
- 2021年7月17日
学問と政治
トイビトにはツイッターとfacebookのアカウントがあります。どちらも主に更新情報の告知に利用しているのですが、ツイッターではそれに加えて、既に公開しているインタビューやコラムの抜粋を投稿しています。もちろんトイビトのサイトに来て記事を読んでもらうことが目的ですが、仮にそうしなくとも、ツイートから何らかの気づきを得てもらえればと思いサイト開設直後から続けています。
この当方のツイッターに対して昨年5月、記事の抜粋ツイートは勉強になるが、政治的な発言はやめた方がいいという忠告のメールをいただきました。それに対し、当方が投稿したのは以下のツイートです。

こうやって読み返すと自分でも感情的になっているのがわかりますし、素人が何を偉そうに学問を語っているんだと思う方もいるかもしれませんが、書いていること自体はいまも間違っているとは思いません。
当方にメールを送られた方に限らず、「学問は普遍的な真理を追究するものであり、政治的なものからは距離をとるべきだ」と考えている人は割と多いように感じます。しかし、私はそうは思いません。学問が人間から離れて存在することがない以上――数学や物理学であっても、それは人間によってつくられた世界であり、人間による営みです――、人間が生きる社会のあり方を決める政治と無関係ではいられないと思うからです。もしもいまこの国で戦争が起これば、軍事利用できない学問や、権力に盾突く研究者は真っ先に弾圧されるでしょう。
先日の東京都議選の投票率は42.39%で、過去2番目の低さだったそうです(※)。私はこうした政治への無関心(あるいは諦め)と、何度も書いているアカデミアと一般社会の分断が無関係だとは思えません。おかしいと思うことから目をそらさず、なぜそう思うのか、あるいは、どうなればよいのかを考え、情理を尽くして他者に伝える。それは学問だとか政治だとかいう以前に、人間として生きていく上で身につけるべき、最も基本的な姿勢の一つではないかと思うのです。であればこそ、そのことが共有されていないこの社会の現状には、危機感を覚えずにはいられません。
(※)NHK:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210705/k10013120001000.html
リターン
3,000円

感謝のメール
・ご支援に対する感謝のメールをお送りします。
・お名前(READYFORのユーザー名)をトイビトのtwitterアカウントでツイートします。
※お名前のツイートを辞退される方は個別メッセージまたはメール(info@toibito.com)にてお知らせください。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

書籍『拙問がひらく地平』(仮題)
トイビトのインタビューをまとめた書籍『拙問がひらく地平―人間とは、社会とは、真理とは何か』(仮題)1冊を一般販売に先駆けてお送りします。
●感謝のメール
●書籍『拙問がひらく地平』(1冊)
※書籍のタイトルおよび表紙のデザインは変更になる場合があります。
※2021年11月に一般販売される予定です。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 870
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

感謝のメール
・ご支援に対する感謝のメールをお送りします。
・お名前(READYFORのユーザー名)をトイビトのtwitterアカウントでツイートします。
※お名前のツイートを辞退される方は個別メッセージまたはメール(info@toibito.com)にてお知らせください。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
10,000円

書籍『拙問がひらく地平』(仮題)
トイビトのインタビューをまとめた書籍『拙問がひらく地平―人間とは、社会とは、真理とは何か』(仮題)1冊を一般販売に先駆けてお送りします。
●感謝のメール
●書籍『拙問がひらく地平』(1冊)
※書籍のタイトルおよび表紙のデザインは変更になる場合があります。
※2021年11月に一般販売される予定です。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 870
- 発送完了予定月
- 2021年10月

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日










