【土佐塾学園】筋肉について学ぶ僕たち、パワープレートを導入したい!
【土佐塾学園】筋肉について学ぶ僕たち、パワープレートを導入したい!

寄付総額

3,014,000

目標金額 2,340,000円

寄付者
158人
募集終了日
2024年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/tosajuku-mcc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月04日 20:44

残り11日 達成率が67%まで来ました

5D85252A-AE0B-4BD9-91EB-51DE15CB0B2B_4_5005_c.jpeg

 

緊張しながらも、必死にプレゼンを行う生徒たち

 

生徒たちは

 

とても頑張っています

本当に頑張っています

 

 

C3904719-7573-428C-B8C8-1967DF33E24F_1_105_c.jpeg

 

「もし成功しなかったら、

 

 今までの支援金が全て無駄になり

 

 忙しいのに話を聞いてくれた支援者たちの時間

 

 僕たちへの期待

 

 クラファンに関わった人の苦労

 

全て無駄になってしまう」

 

彼らは覚悟を決めて活動しています

 

 

 

よくよく考えてみると

 

彼らは  1期生

 

頼れる先輩もクラファンの前例もありません

 

怖気づくことも

自信がなくなって活動が止まってしまったことも

 

ある意味仕方ないと思います

 

本当に頑張っている 泣けてくるくらい頑張っている

 

自分が高校1年生だったら

ここまで頑張れるか、自信はありません

 

 

 

その頑張りに大人たちは心が動き

 

 「よし!助けちゃる!」

と思ってくれます

 

 

AD0A119E-3B65-4F7D-87D1-E9F7809CF073_4_5005_c.jpeg

 

OBは皆、優しく教えてくれます

「もっとちゃんと説明してみて」

「この辺が弱いから、改善したほうがいいよ」

そして必ず

「支援します。頑張って」と言ってくれます

 

彼らは制服をきています

その制服は、紺のブレザーに赤いネクタイ

 

 

高知県民なら誰でも知っている

 

その制服は「土佐塾の制服」だと

 

先輩たちの創りあげた伝統を誇りに生徒たちは明日も走ります

 

必ず成功してみせる

 

OBが誇りに思う活動にします

 

あと残り11日

 

 

応援よろしくお願いします

 

 

-土佐塾学園まなび創造コース-

 

 

 

 

 

 

ギフト

3,000


ほんのお気持ち応援コース

ほんのお気持ち応援コース

活動報告レポートを送ります
寄付金受領証明書

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000


お気持ち応援Aコース

お気持ち応援Aコース

活動報告レポートをお届けします
寄付金受領証明書

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000


ほんのお気持ち応援コース

ほんのお気持ち応援コース

活動報告レポートを送ります
寄付金受領証明書

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000


お気持ち応援Aコース

お気持ち応援Aコース

活動報告レポートをお届けします
寄付金受領証明書

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る