Save by Photo 「沖縄の海を守る寄付」のポスター
先にご案内したNTTドコモの”Save by photo”という寄付サービス のポスターができました.沖縄の海の写真をTwitter かInstagram で投稿すると石西礁湖サン…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,200,000円
先にご案内したNTTドコモの”Save by photo”という寄付サービス のポスターができました.沖縄の海の写真をTwitter かInstagram で投稿すると石西礁湖サン…
もっと見る八重山うみしまフレンドシップを今年もよろしくお願いします. 昨年は多くのご支援を賜り,誠にありがとうございました.プロジェクトは鋭意進行しています. 昨年末にNTT ドコモの方から…
もっと見る日本サンゴ礁学会で,「八重山うみしまフレンドシップ」の取り組みについて,ポスター発表,口頭発表,自由集会に参加します.ぜひご参加を頂ければ幸いです.自由集会は参加自由です. htt…
もっと見る去る10/25の八重山毎日新聞の1面に,八重山のサンゴ礁の白化の記事が大きく掲載されました※.環境省の調査によれば,八重山の石西礁湖のサンゴ礁は,今年の高水温で92.8%が白化した…
もっと見る祝!クラウドファンディングが成立しました!目標額120万円に対して160万円を超えるご寄付を頂きました。感謝申し上げます。皆さまのご支援、応援の賜物です。八重山うみしまフレンドシッ…
もっと見るご支援を頂いた皆さま,感謝申し上げます.さきほど目標額の120万円を達成することができました.世界的にも貴重で,地球の宝物とも言うべき八重山の海のサンゴ礁は今年またふたたび苦しんで…
もっと見るみなさま,クラウドファンディングも残り8日となりました.今のところ,120万円の目標額に対して,56.8万円の寄付を頂いています(47%,56人の寄付者). まだ達成が見通せていま…
もっと見る日曜の朝のNHKニュース※でも報道されていましたが,八重山のサンゴ礁が再び大規模に白化することが懸念されています.環境省の調査,琉球大学の中村崇准教授の調査で明らかになりつつありま…
もっと見るみなさま,ご支援をありがとうございます. 皆さまのご支援でスタートダッシュは切れましたが,ここ数日はあまり寄付が集まらず,停滞状態です.PR 活動を続けていきます. 先日からの台風…
もっと見るこのクラウドファンディングと同時に、「八重山うみしまフレンドシップ」の普及を進めています。9月15日現在で、参加・登録を頂いた事業者、団体、個人は合計52人・団体となりました。 参…
もっと見るご支援を頂いたみなさま,誠にありがとうございます. おかげ様で,開始5日間以内の目安となる目標額の20%を超えるご支援を集めることができました.ここからの情報発信も重要と思いますの…
もっと見る3,000円+システム利用料

感謝の気持ちを込めて、八重山のサンゴ礁のサンゴ礁のポストカード2枚セットを差し上げます。
3,000円+システム利用料

海岸のクリーンアップから回収した海洋プラスチックを洗浄、粉砕、成型して作られた可愛いウミガメのキーホルダーです。
3,000円+システム利用料

感謝の気持ちを込めて、八重山のサンゴ礁のサンゴ礁のポストカード2枚セットを差し上げます。
3,000円+システム利用料

海岸のクリーンアップから回収した海洋プラスチックを洗浄、粉砕、成型して作られた可愛いウミガメのキーホルダーです。

#ものづくり





