
支援総額
目標金額 390,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2023年7月21日
【あと10日】クラファン期間中の勉強、バイト
いつも応援ありがとうございます。プロジェクト最終日の7月21日まであと10日となりました。

これまで14人の方々に25万円をご支援いただきました。私の学習と創作に対する意欲を応援していただき、本当にありがとうございます。あと少し、目標を達成できるよう頑張ります。
READYFORで個人が行うクラファンは「all or nothing方式」と言って、読んで字のごとく終了までに1円でも足りないと全額返金されてしまうシステムです。あと13万円集めるためには、もう一押し皆様のご協力が必要です。ご友人、SNSなどを通じて、支援の呼びかけと拡散のご協力をよろしくお願いします。
クラファン期間中の活動
今年度1年間大学を休学していて、現地学習とその準備期間に充てています。3年次まで修了し、本来なら4年生の世代です。しかし、入学と同時にコロナ禍が始まったため、大学の学習にあと2、3歩打ち込むための時間が欲しいと考えていました。
ステータスを得るためでもなく、遊ぶためでもなく、とにかく現地学習に安く個人で集中したい...。学習もしたいけど、若い世代の考えを伝える方法も探りたい。これらの意欲を考慮したうえで休学を選択し、現在は渡航のための準備と学習、発信、バイトをしています。
学習
渡航予定の国を中心に、基礎知識を組みなおしています。

この「〇〇を知るためのn章」という本。各国地域について人口、歴史、経済、文化などの基礎知識がまとめられています。学術的には入門書と呼ばれる部類で、特定の地域について知る際に最適な導入になります。休学が始まった4月以降、シンガポール、タイなど東南アジア6か国の関連本にあたり、現在ベトナム版を読み進めています。
こうした本を読むことで、渡航時に各国で注目するポイントを絞るきっかけになるのです。フィリピンだったらエリートと地方学生の格差、シンガポールなら国の成長の速さと学生の不安...といったような形です。
このほかにも、小川忠「自分探しするアジアの国々」など現代東南アジアに関する書籍や、「現代思想入門」など哲学系の書籍を読みました。
これまでの東南アジアに関する基本的な社会観を組み立てたうえで、各国の若者が自身の文化を見直す時期にあることを知りました。タイは仏教の在り方、シンガポールは強い統制の穴に存在するアンダーグラウンドな文化など、各国で強い影響を持つ存在に対して様々な表現や取り組みが行われています。自身の興味の方向性と一致する内容の本に出合えたので、フィールドワークとクラファンを実行する勇気にもなっています。
発信
Youtubeを中心に東南アジア関連情報を発信しています。
元々写真を撮るのが苦手な上に、東南アジアというややマイナーコンテンツ動画を見てもらうための工夫が必要だったので大変でした。ずんだもんや料理で視聴者との接点を増やしつつ、東南アジアの奥行と物事の繋がりが分かるような動画を目指しています。
ひょうきんな演出ではなく、自分の興味と取り組みを伝える拠点として今後も動画発信を続けたいです。
バイト
東南アジア渡航にあたり、私の方でも17万円を目標にバイトで資金をためています。渡航月を考慮すると長期のバイトには入れないため単発バイトに限られるほか、勉強と創作時間をしっかりとりたいので、自身のできる範囲で計算しました。
大学三年間もバイトより勉強に時間を費やしていたので、貯金はありません。

順調です。普段本とにらめっこしてばかりなので、肉体労働がちょうどよい運動になっています。
終盤もどうぞよろしくお願いします。
リターン
2,000円+システム利用料

わいわい応援セット
・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

ステッカー応援セット
・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール
※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
2,000円+システム利用料

わいわい応援セット
・感謝のメール
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

ステッカー応援セット
・オリジナル東南アジアイメージステッカー ×3
・Youtubeの渡航関連動画にお名前掲載
・感謝のメール
※ステッカーの種類はランダムです。お楽しみに。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日












