xDiversity(クロス・ダイバーシティ)第3期サポーター募集
xDiversity(クロス・ダイバーシティ)第3期サポーター募集

支援総額

5,170,000

目標金額 10,000,000円

支援者
165人
募集終了日
2024年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/xDiversity2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月23日 13:30

東京2025デフリンピックがもうすぐ始まります!第42回xTalk配信しました。

皆さん!デフリンピックはご存知でしょうか?

東京2025デフリンピックとは、

デフリンピック100周年の記念となる大会で、東京で行われます。

2025年11月15日から始まります。まもなくです!

 

デフリンピックとは、

聴覚障害のあるアスリートによる国際的なスポーツ大会です。

参加者は補聴器などを外し、「音のない世界」で競技を行います。

 

この記念すべき大会ですが、

知名度がパラリンピックに比べてかなり低い現状があります。

メディアでの報道が少なかったり、学校教育での扱いの少なさがあるのではないでしょうか。

そこで、デフリンピックをテーマにxTalkを行いました!!!

 

第42回xTalk

ゲストには、東京2025デフリンピック デフサッカー女子     

山本 典城監督、川畑 菜奈選手、岩渕 亜依選手、東海林 香那選手をお迎えしました。

 

山本監督は聴者です。

選手としてプレーしていた頃は、特別に音の重要性を考えたことがなかったが、デフサッカーに携わるようになったことで、音で得ている情報が重要だったことに気づいたと語っておられました。

 

耳の聞こえない選手は、どのようにして選手同士でコミュニケーションをとり、プレーをしているのでしょうか??

 

 

 

 

デフスポーツならでは見どころには、

音のない世界だからこそ生まれる独自の面白さ・美しさがあるそうです。

合図となる笛の代わりに光や手の合図が使われます。選手たちは、一瞬の光を見逃さずに反応します。集中力と反応速度にぜひ注目してください。

 

チームワークが見えるスポーツです。

声の代わりに手話やアイコンタクトで連携する、静かな中で通じ合う姿をぜひご覧ください。

 

応援の仕方はどうするの?

興味が湧いてきた皆様は、こちらのガイドを参考に、応援に行ってみませんか?

 

▼東京2025デフリンピック競技観戦ガイド(東京2025デフリンピック公式ページより)

https://deaflympics2025-games.jp/Watch-the-Games/Spectator-Informatihttps://deaflympics2025-games.jp/Watch-the-Games/Spectator-Information/book/JP_Spectator_Guide/#page=1

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デフ卓球も応援しています!クラウドファンディングを実施中です。

image.png

Ontenna×デフ卓球|ろう・難聴者と聴者が共に楽しむ世界大会を https://readyfor.jp/projects/ontenna2025

こちらのクラウドファンディングは10月31日午後11時までです。

ご支援をよろしくお願いいたします。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リターン

5,000+システム利用料


第3期サポーター証

第3期サポーター証

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証

※画像はイメージです

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証
✔ プロジェクト関連ページにお名前掲載(希望者のみ)
✔ 書籍「xDiversityという可能性の挑戦」1冊(メンバー4人の直筆サイン入り)
ーーーー
xDiversity初の書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(2022年)を、メンバー4人の直筆サイン入りでお届けします。
ーーーー

申込数
66
在庫数
34
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


第3期サポーター証

第3期サポーター証

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証

※画像はイメージです

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(直筆サイン入り)

✔ サンクスメール
✔ xDiversity第3期サポーター証
✔ プロジェクト関連ページにお名前掲載(希望者のみ)
✔ 書籍「xDiversityという可能性の挑戦」1冊(メンバー4人の直筆サイン入り)
ーーーー
xDiversity初の書籍「xDiversityという可能性の挑戦」(2022年)を、メンバー4人の直筆サイン入りでお届けします。
ーーーー

申込数
66
在庫数
34
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る