支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 284人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
🌳ヤマネたちが橋を渡るとき──絵本と森の”いま”
📘13年前の絵本と、森で本当に起きていること
このクラウドファンディングは、私たちの活動をご支援いただくことを目的としていますが、それだけではありません。
日本固有の天然記念物であるヤマネのことを、より多くの方に知っていただくこと──
そして、自然界のいきものたちが、私たちの未来にも深くつながっているということを、感じていただけたらと願っています。
ヤマネ・いきもの研究所では、いきものたちのために、「アニマルパスウェイ(いきものの道)」の設置を提案し、調査・研究・発信を続けています。
この取り組みの原点のひとつが、13年前に制作した絵本『ヤマネのマルくん 南の森へ』です。
絵本『ヤマネのマルくん 南の森へ』より


この絵本は、約4万部を印刷・配布し、森の小さないのちのつながりを、多くの方に届けてきました。
物語には、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリスといった樹上性の動物たちが登場し、道路で分断された森をアニマルパスウェイでつなぎながら出会い、子育てをする姿が描かれています。
そしていま、その絵本の世界が、実際の森でも少しずつ現実になりつつあります。
アニマルパスウェイのモニタリング映像では、ヤマネやヒメネズミが巣材をくわえて橋を渡る姿、
2匹が橋の上でじゃれ合うようすなどが観察され、物語で描いた“未来の姿”が、実際に起きていることを教えてくれます。
※モニタリング映像内右下の3分25秒頃に、ヤマネが巣材を運ぶ様子をご覧いただけます。
※ヒメネズミが巣材を運ぶ様子
これらは、絵本で描いた“未来の姿”が、現実に起きていることを示しています。
アニマルパスウェイは、単なる「ロードキル対策」ではありません。
いきものたちが本来の暮らしを取り戻し、命をつないでいくための大切な「いのちの道」。
生物多様性を守る上でも、大切な存在です。
絵本から始まったこの物語の続きを──
これからも皆さまと一緒に、現実の森の中で紡いでいけたらと願っています。
🌳アニマルパスウェイとは
アニマルパスウェイとは、森の中を自由に移動する動物たちのための「みち」です。
道路などで分断された森をつなぎ、ヤマネやリス、ネズミなどの小さないのちが、安全に行き来できるようにするための橋や通路のことをいいます。
ヤマネ・いきもの研究所では、森のいきものたちの暮らしを守るため、この「アニマルパスウェイ」の普及を目指し、調査・研究を続けています。
リターン
30,000円+システム利用料

【やまね工房】ヤマネぬいぐるみ
●【やまね工房】ヤマネぬいぐるみ
やまね工房(現在休止中)代表のぬいぐるみ作家 落合けいこさんによる、かわいい「ヤマネ」のぬいぐるみです!
ぬいぐるみには、ヤマネからのお手紙がついています。(※サイズ:小)
-----
●お礼のメール
●終了レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●ヤマネの画像ギャラリーページへのアクセス権利
※秘蔵のヤマネ画像・動画を見られるギャラリーページにアクセスいただけます。一部の画像はダウンロード可能です。(有効期限1年以内)
※発送完了予定月までに、ギャラリーへのアクセス方法などの詳細について、メールでご連絡いたします。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 33
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●終了レポート
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
30,000円+システム利用料

【やまね工房】ヤマネぬいぐるみ
●【やまね工房】ヤマネぬいぐるみ
やまね工房(現在休止中)代表のぬいぐるみ作家 落合けいこさんによる、かわいい「ヤマネ」のぬいぐるみです!
ぬいぐるみには、ヤマネからのお手紙がついています。(※サイズ:小)
-----
●お礼のメール
●終了レポート
●HPにお名前掲載(希望制)
●ヤマネの画像ギャラリーページへのアクセス権利
※秘蔵のヤマネ画像・動画を見られるギャラリーページにアクセスいただけます。一部の画像はダウンロード可能です。(有効期限1年以内)
※発送完了予定月までに、ギャラリーへのアクセス方法などの詳細について、メールでご連絡いたします。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 33
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●終了レポート
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 15時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人
ハワイ日系二世兵士達の想いを継ぐ。アロハ桜を舞鶴で植樹したい
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 2/22
コンタクトオーガニクスの天然バイオ除草剤
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/31

-小1ゴルファー誠ノ介の挑戦- 今年こそ世界ジュニアの頂点へ!
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/28

有機栽培国産キヌアの「ノンフライおかき」製作費用を募集します
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/25

竹林のスコレー拡張大作戦!自然の中で動物と遊び学べる子どもの楽園へ
- 支援総額
- 5,336,000円
- 支援者
- 332人
- 終了日
- 4/30

本宮烏骨鶏を東日本大震災前の平飼いに戻したい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 10/16
12歳のチェリスト、平井祐心です。音楽を通して平和を祈りたい!
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 5/31












