amazonの利便性、実店舗の魅力
こんばんは。 先日、京都の三月書房さんを訪問した際に、 店主の穴戸さんにいろいろとお話をうかがうことができました。 三月書房さんは新刊書店ですが、取次を通していない直販の出版社の本…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,200,000円
こんばんは。 先日、京都の三月書房さんを訪問した際に、 店主の穴戸さんにいろいろとお話をうかがうことができました。 三月書房さんは新刊書店ですが、取次を通していない直販の出版社の本…
もっと見る昨日は100000tアローントコ主催(ありの文庫さん協力)による 保坂和志さんのトークイベントでした。 もう何回目かちょっとわかりませんが、毎年の恒例行事のようになっていて、 何度…
もっと見るこんばんは。 今日は天満~中崎町界隈のお店の撮影にうかがいました。 矢野書房さんでは希少な本をたくさん見せていただき、 戦前の竹下夢路装丁のさまざまな書籍をはじめ、 中には三島由紀…
もっと見るこんばんは。 本日は大阪のお店の撮影に回りました。 撮影はいつもの仕事仲間のカメラマンさんではなく、 100000tアローントコの加地さんにご紹介いただいたNさん。 Nさんは加地さ…
もっと見るこんばんは。 本日は京都の書店の撮影でお店を回らせていただきました。 三条京阪から市役所界隈、神宮丸太町にかけての地域は 本屋さんも多く、何度も訪問させていただいてますが、 これま…
もっと見る先日京都で行った美学生図鑑さんとのタイアップ企画の撮影の一コマ。 明日、明後日は東京のお店を撮影で回らせていただきます。 予算・時間的な問題から全店舗を訪問するのは難しいのですが、…
もっと見る本日は美学生図鑑さん(http://bigakusei.campus-web.jp/)とのタイアップ企画による読み物コンテンツの取材・撮影で、神戸の本屋さんにお邪魔しました。 1件…
もっと見るこんばんは。 スタート後の運営に関するご質問がありましたので、 回答させていただきます。 ランニングコストを抑えるサイトの仕組み まず立ち上げ後、サイトの運用にかかる費用は サーバ…
もっと見る東京の本屋さん巡り こんばんは。 8月23日~8月29日にかけて、東京の本屋さんを回らせていただき、 先日大阪に戻りました。 (素敵な本屋さんがたくさんありました) 急なお休みで店…
もっと見る昨日、プロジェクトがスタートし、無事にスタートいたしました。 さっそくご支援もいただき、感謝しております。 なお、吉村萬壱さまから現金でのご支援をご提案いただき、先ほど代理でカード…
もっと見る3,000円
・サンクスメール
10,000円

・サンクスメール
・支援者としてサイトに氏名を掲載(希望者のみ)
子どもの本専門店「メリーゴーランド」オリジナル 谷川俊太郎小詩集『ところで』(7編の描き下ろしの詩と3枚のイラスト)、皆川明『トランプ抄』(15枚1セット)のセット
谷川俊太郎、皆川明の両氏とコラボした同店限定のオリジナル作品です。
3,000円
・サンクスメール
10,000円

・サンクスメール
・支援者としてサイトに氏名を掲載(希望者のみ)
子どもの本専門店「メリーゴーランド」オリジナル 谷川俊太郎小詩集『ところで』(7編の描き下ろしの詩と3枚のイラスト)、皆川明『トランプ抄』(15枚1セット)のセット
谷川俊太郎、皆川明の両氏とコラボした同店限定のオリジナル作品です。







#観光