支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2015年3月31日
一緒に頑張る仲間の紹介!
クラウドファンディングも残り6日となり、現在84名を越える方々にご支援頂いております。本当にありがとうございます。
ですが目標達成には、あと6日で21万円が必要です。
みなさまのご協力、どうかよろしくお願い致します。
本日は我々と同じように復興支援を行っている団体の紹介をさせて頂きます。
======================================
東北の震災孤児・遺児達を夏休みにシドニーに10人招待したい!

https://readyfor.jp/projects/sydney
東日本大震災で被災した子供達の笑顔の為の活動を行っています。2015年夏休みに被災した子供達をシドニーでの心と体の保養プログラムに招待する第5弾を計画しています。被災による心の傷を癒すだけでなく、放射能による健康被害を心配される子供達を癒すことも目的としています。孤児・遺児以外の被災したお子さんも含めて、10名の参加者を募集し、シドニー滞在費用は、ホームステイ受け入れ家庭とシドニーでおこなうファンドレイジングにより、ほぼまかなわれます。今、必要な資金は、子供達がシドニーに渡航するための航空券代金です。子供に笑顔が戻れば、東北復興・日本再生の大きな活力になります。子供達は、単に、シドニーに、遊びにいくのではなく、異文化交流・国際交流を経験し、人の優しさにふれ・・また、異国で、初めて出会う仲間達と過ごすことで、たくましさをも身につけることでしょう。
そして、過去のプロジェクトでは、シドニーを訪れ、さまざまな経験をしたことにより、それ以降の自分たちの進路、夢を明確にした子供達もいます。きっと、みんな、これから、様々な場面で、活躍してくれることでしょう!
JCSシドニー ・レインボー・プロジェクト
JCS Sydney Rainbow Stay Project
公式ホームページ:jcsrainbow.com
公式Facebook:https://www.facebook.com/JCSRainbow
公式Twitter:https://twitter.com/JCSRainbow
Twitterユーザー名:@JCSRainbow
======================================
ラスト一週間となりました。
最後まで応援、どうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
・活動報告書
・ポストカード(学生ボランティアが現地で撮影したもの、コメント付き)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
・ポストカード2枚
・運営メンバー手書きのサンクスレター
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・活動報告書
・ポストカード(学生ボランティアが現地で撮影したもの、コメント付き)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
・ポストカード2枚
・運営メンバー手書きのサンクスレター
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,430,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 15日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
- 現在
- 787,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 2日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人










