支援総額
1,098,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2015年3月31日
https://readyfor.jp/projects/youth-for-311?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年03月28日 18:58
残り3日、あと一押しです!!!
みなさま、こんばんは。Youth for 3.11代表の永田和奈です。
これまでに101名の方に支援していただき、現時点で目標の90%を達成しました。
本当にどうもありがとうございます。
しかし、達成には残り3日で10万円を集める必要があります。
私は高校生のときのボランティアの経験がきっかけで、行動力のあるかっこいい大人や同世代の人たちにたくさん出会い、視野が大きく広がりました。と同時に、成績とか学歴ではなく、一人の人として生きていく力の大切さを身にしみて感じました。
このような経験から、私はもっと多くの高校生に、自分の将来について考えられる”きっかけ”を与えられるようなボランティアの機会を作りたいと思っています。
将来の日本社会を担う高校生という存在を東北に送るため、どうか私たちに力を貸していただけないでしょうか。
あと残り3日です。このプロジェクトが達成できるよう、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円
・活動報告書
・ポストカード(学生ボランティアが現地で撮影したもの、コメント付き)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
・ポストカード2枚
・運営メンバー手書きのサンクスレター
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・活動報告書
・ポストカード(学生ボランティアが現地で撮影したもの、コメント付き)
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
・ポストカード2枚
・運営メンバー手書きのサンクスレター
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
須須神社奥宮再建プロジェクト
コバルトーレ女川
認定NPO法人D×P
端無 徹也(東紀州コミュニティデザイン)
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
イノセンス・プロジェクト・ジャパン

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
35%
- 現在
- 1,430,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
46%
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 15日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
65%
- 現在
- 787,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 2日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 78人










