
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2025年8月15日
ネクストゴールへ向けて
ご支援をありがとうございます!
当初、うのちゃんのFIP治療費にかかる費用だけで、今回はネクストゴールは目指さないつもりでおりました。
しかし、クラウドファンディングが始まってからも医療が必要な子が続いており、また支払いがままらなくなってしまうため、この度ネクストゴールを設定させていただくことにさせていただきました。
LYSTAを始めて15年
成犬成猫で保護し、里親さんとのご縁がなかった子たち
当然ながらみんな高齢化してきて、病気になる子が増えてきたことを痛感しています。
今いちばん心配なのは、めんこちゃんです。
猫エイズキャリアのめんこちゃん
肺炎を患ってしまい、呼吸がとても苦しいです。

酸素濃縮器をつないでシェルターで投薬していましたが、購入から10年が経った濃縮器の酸素濃度は、24%までにしか上がりませんでした。空気中の酸素濃度は約20%、めんこちゃんの酸素濃度の理想は40%です。
在宅では酸素濃度が全く届きません(泣)
めんこちゃんは急遽、入院治療に切り替えました。
また、酸素濃縮器も、これからもシェルターではなくてはならないものなので、新しく購入しました。
酸素濃縮器は、大手通販サイトで流通している安価なものは、濃度が理想的に上がらないため、今回も酸素濃縮器専門の業者に発注しました。
アウトレット品ですが、金額は15万円オーバーです。痛い出費ですが、うちの子たちの「苦しい」には替え難いものです。
呼吸が苦しいのは本当に苦しいです。
「呼吸が苦しい」でいちばん印象が強いのは、2014年に原発事故の警戒区域からレスキューしてきた小春ちゃんです。
フィラリア陽性と肺癌を患っていて、横になって眠ることもできず苦しかったですが、在宅酸素で苦しさを緩和させて過ごしました。

今日、めんこちゃんに面会してきました。
静脈点滴でお薬を流し、鼻カテで流動食を入れてもらって、安定した酸素室に入り、呼吸はずいぶんと楽になっていました。

しかし、肺炎は急変もありえます。
このまま大事なく、回復に向かってくれることを願うばかりです。
LYSTAの子たちどの子たちも、苦しいとか、痛いとか、できる限り緩和させてあげたいです。
ネクストゴールへ向けて、医療費のご支援をどうかよろしくお願い致します。
継続寄付のお願い毎月¥1,000~≪LYSTAっ子サポーター目標100人≫
リターン
1,000円+システム利用料

一歩一歩
■感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

根気よく
■感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
1,000円+システム利用料

一歩一歩
■感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

根気よく
■感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,913,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 8日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
「おいしい」を届ける‐日本農家の技術を取り入れた農作物を次世代に
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/31

復活から1年|地域の誇り「すげ笠」で踊り、飾り、繋ぎ、伝承する
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 9/30
コロナ禍の学生の音楽活動、映像作成活動、ダンス活動を応援したい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/23

【DIYで作る理想の養鶏】幻の夢たまごプロジェクト
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/23

世界の子どもたち衛生モバイル絵本を届ける〜看護学生が災害医療を巡る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

【継続支援】未来のこどもたちに自然豊かな新島を残したい!
- 総計
- 1人











