
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2016年5月20日
【11】 嬉しいメッセージ♪ 通室生さんのお母様から
ご覧頂きありがとうございます!
こんにちは!「七田チャイルドアカデミー美郷こまち教室」の教室長、見上以久子です。
今日で、プロジェクト開始から23日目。
今日現在、◆目標金額の38%(¥283,000)◆ 達成しております。ご支援頂いた皆様ありがとうございます。
しかし、目標額までは、まだまだほど遠いのが現状です。更なる皆様のご支援、ご協力が必要です。どうぞよろしくお願いします。
あと24日で64%!!(¥467,000)
今日は、「美郷こまち教室」に現在通われているH君(この4月から小学生)のお母様から、嬉しいメッセージを頂きました。その一部をご本人の了承を得てご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます☀
昨日初めての授業参観でした!
国語で自己紹介とか暗唱とかやりましたよ!
「自己紹介(!!!)」て思いました(笑)
Hはもちろんバッチリでしたよ✌
前に出てやったので声はもっと大きくてもいいなと思いましたが、ギャラリーも多かったので。でもしっかりやれてました。
暗唱もバッチリ✌学習面では全く心配してません。
七田に通っているおかげです、これは報告しなければと思いました。
たかが自己紹介ではなくて、人前できちんと話すというのは案外大変そうでしたけど、逆に私も心配しませんでした。だってあんなに何度も自己紹介してましたから。
家庭訪問もありましたけど、まず返事が模範になるくらい立派だと、担任の先生に言われました。返事が褒められたのがすごく嬉しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上です。
お母様のお喜びが伝わってくると同時に、H君自身が、自分の力をのびのびと発揮して楽しく学校に通っている様子が目に浮かびました。
とっても嬉しいメッセージでした。
H君は、教室開校の2014年7月から、美郷こまち教室に通って下さっています。通い続けて下さる中で、メキメキと力を伸ばし、その力をいろいろな場面で発揮してくれるようになりました。
例えば、H君は暗唱が得意です。年中さんの10月頃から始めた暗唱も、今では「方丈記」や「徒然草」など、大人でも暗唱が難しい長文をスラスラと見ずに言えたりします。また、国旗カードなども自主的に覚え、54カ国の暗唱を披露してくれました。
しかし、七田で大事にしているのは、決して知識や学力を伸ばすこと、ではありません。それももちろん大事ですが、その子が持っている本来の力を伸ばすには、「自分は愛されている」「自分は守られている」「自分は大事な存在なんだ」という安心感と自己肯定感が絶対に必要です。それらを抜きにして、知識や学力だけを伸ばしても、どうやって(何のために)その力を発揮すればいいかが分からない、ということになりかねません。
H君を始め、七田に通って下さるお子さんは、レッスンの中で「親子の絆」をしっかりと感じ、「お友達との関わり方」、「コミュニケーション能力」や「思いやりの心」、そして自分の力を信じてグングン伸びていける「生きる力」も育っています。
そんな子どもたちの姿に毎日触れられる七田の教室・・・。
この仕事を選んで本当に良かった。私自身、毎日成長中です!!
※4/27(水)12:20現在 支援総額 283,000円(38%)
目標金額まで あと 467,000円
リターン
3,000円

お礼のメール&「ずっといっしょ」上映会鑑賞券
・お礼のメール
・映画「ずっと いっしょ」と、子育て講演会ご招待券(ペア2名様)を送らせて頂きます。
※映画上映会は2016年7/17(日)を予定しています。(秋田県 美郷町)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

「美郷こまち教室」トライアルレッスン2回分チケット
・¥3,000のリターンに加え
・「美郷こまち教室」で使えるトライアルレッスン2回分(¥7,020相当)チケットを送らせて頂きます。
※入室金(¥16,200)不要
※他教室では使用できませんのでご了承下さい。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円

お礼のメール&「ずっといっしょ」上映会鑑賞券
・お礼のメール
・映画「ずっと いっしょ」と、子育て講演会ご招待券(ペア2名様)を送らせて頂きます。
※映画上映会は2016年7/17(日)を予定しています。(秋田県 美郷町)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

「美郷こまち教室」トライアルレッスン2回分チケット
・¥3,000のリターンに加え
・「美郷こまち教室」で使えるトライアルレッスン2回分(¥7,020相当)チケットを送らせて頂きます。
※入室金(¥16,200)不要
※他教室では使用できませんのでご了承下さい。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

奈良 御霊神社|老朽化した神輿を修復し、歴史あるお祭りを継承したい
- 支援総額
- 3,475,000円
- 支援者
- 198人
- 終了日
- 10/31

城下町の空家をワイナリーに!小諸産りんごでシードルを作りたい
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31

富山県人に愛される昭和天皇「立山の御歌」の御製碑建立プロジェクト
- 支援総額
- 1,905,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/25

高齢犬も高齢者も排除せず、人と犬が共に幸せに生きられる未来をつくる
- 支援総額
- 10,724,000円
- 支援者
- 597人
- 終了日
- 9/26

狩留家なす物流センターの実現で、最期まで住み続けられる町づくりを!
- 支援総額
- 2,216,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 2/26

8000施設へ緊急拡大!保育者へ洗えるマスクを届けるプロジェクト
- 寄付総額
- 28,345,000円
- 寄付者
- 1,456人
- 終了日
- 6/30

愛知県 東三河の悲惨な「猫捨て場」の猫たちを救いたい!
- 支援総額
- 2,552,000円
- 支援者
- 282人
- 終了日
- 7/26










