血液がん治療の地域格差を解消したい!移植治療の環境整備にご支援を
血液がん治療の地域格差を解消したい!移植治療の環境整備にご支援を

寄付総額

7,615,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
245人
募集終了日
2025年3月14日

    https://readyfor.jp/projects/ABC2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月13日 12:32

【終了まで残り1日】私たちが目指す場所

 

1月15日からスタートしたプロジェクトも、明日の23時をもって終了となります。

 

本日までに220名を超える多くの方々よりご寄付をいただくことができました。

残り1日となりましたが、血液がん治療の医療向上に向け更なるご寄付をいただけますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

|私たちが目指す場所

 

当院は北海道の北部である道北、オホーツクエリアの広大な医療圏において、血液疾患を患った患者様の診療にあたっています。この医療圏において移植医療を必要とする患者様が、地理的要因などで造血幹細胞移植を積極的に考えられないようなことはあってはならないと考えています。

 

私達の目指すところは、地理的要因などで移植の機会を諦めてしまうような患者様をなくし、移植医療を必要とする全ての患者様に治療の機会を提供することです。皆様から頂いたご寄付で細胞凍結保存容器を追加購入することができれば、移植医療をより提供しやすくなるものと考えています。

 

現在当院では、再発難治性悪性リンパ腫に対するキメラ受容体T細胞療法(CAR-T細胞療法)の準備を進めております。CAR-T細胞療法は化学療法に抵抗性の悪性リンパ腫に対して有効な免疫細胞療法ですが、北海道における実施施設は札幌に限られております。

 

細胞凍結保存容器はCAR-T細胞療法にも必要な医療機器ですので、今回のプロジェクトで頂いたご寄付は、CAR-T細胞療法の導入においても重要なものです。道北、オホーツクエリアの難治性悪性リンパ腫の患者様にとって、CAR-T細胞療法へのアクセスが改善することを目指して参ります。

 

 

最後まで発信を続けてまいります。

温かいご支援をよろしくお願い致します。

 

【血液がん治療の地域格差を解消したい!移植治療の環境整備にご支援を】

https://readyfor.jp/projects/ABC2025

 

第一目標金額|500万円 達成

第二目標金額|750万円 挑戦中!

支援募集期間:3月14日(金)23時まで

 

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール

寄附金受領証明書の送付について
READYFOR株式会社から旭川医科大学への⼊⾦⽇(2025年3月)付けで発行し、発⾏の翌⽉(2025年4月)末に送付します。

上記に加え、旭川医科大学からの寄付者様への謝意(詳細は旭川医科大学基金のページをご覧ください)
https://www.asahikawa-med.ac.jp/guide/fund/letter/
1. 大学基金と合わせて個人10万円以上、法人等50万円以上のご寄附の場合は、会員の称号をお贈りし、大学内の銘板にご芳名を掲示します。
2. 芳名録にご芳名を掲載します。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・ご報告書(PDF)

寄附金受領証明書の送付について
READYFOR株式会社から旭川医科大学への⼊⾦⽇(2025年3月)付けで発行し、発⾏の翌⽉(2025年4月)末に送付します。

上記に加え、旭川医科大学からの寄付者様への謝意(詳細は旭川医科大学基金のページをご覧ください)
https://www.asahikawa-med.ac.jp/guide/fund/letter/
1. 大学基金と合わせて個人10万円以上、法人等50万円以上のご寄附の場合は、会員の称号をお贈りし、大学内の銘板にご芳名を掲示します。
2. 芳名録にご芳名を掲載します。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


alt

3千円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール

寄附金受領証明書の送付について
READYFOR株式会社から旭川医科大学への⼊⾦⽇(2025年3月)付けで発行し、発⾏の翌⽉(2025年4月)末に送付します。

上記に加え、旭川医科大学からの寄付者様への謝意(詳細は旭川医科大学基金のページをご覧ください)
https://www.asahikawa-med.ac.jp/guide/fund/letter/
1. 大学基金と合わせて個人10万円以上、法人等50万円以上のご寄附の場合は、会員の称号をお贈りし、大学内の銘板にご芳名を掲示します。
2. 芳名録にご芳名を掲載します。

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円コース

・寄附金受領証明書
・お礼のメール
・ご報告書(PDF)

寄附金受領証明書の送付について
READYFOR株式会社から旭川医科大学への⼊⾦⽇(2025年3月)付けで発行し、発⾏の翌⽉(2025年4月)末に送付します。

上記に加え、旭川医科大学からの寄付者様への謝意(詳細は旭川医科大学基金のページをご覧ください)
https://www.asahikawa-med.ac.jp/guide/fund/letter/
1. 大学基金と合わせて個人10万円以上、法人等50万円以上のご寄附の場合は、会員の称号をお贈りし、大学内の銘板にご芳名を掲示します。
2. 芳名録にご芳名を掲載します。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る