
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2022年9月29日
一時的な住まいとしての一軒家の改修についての進捗
先の投稿でもお伝えしていた改修工事の進捗のご報告です。
まず、一時的な住まいとしての一軒家についてです。
5月の11日をもって、一旦、入居されている人が全員出るめどが立ったため、そのタイミングで改修を進めます。
最後に出られる人は、個人情報の兼ね合いもあり詳細は控えますが、精神疾患、借金、親子不和、その他もろもろと整理しなければならない問題が山積していて、なかなかに安定した住まいの確保が大変でした。
しかし、この家で一時的に身を寄せて、整理する時間と、共に動いてくれる人を確保することで次の住まいを確保することができました。今では仕事も見つかり、その仕事もしばらく続いていて、まずは一安心です。そして何より何かあったら相談できる人が以前より増えたことが大きいです。
「5月11日にアパートの入居が決まりました!」
そう報告をしてきた声はとても明るく、「もう死ぬしかない」と言っていたところから関わってきたものですからとても嬉しく思いました。
彼が出るタイミングで改修を始めます。大変長らくお待たせいたしました。
ひとのまの改修については、業者の他に、現役を退いた大工さんからありがたい話をもらっています。まだ、話をしている最中なので確定ではないのですがこちらも決まり次第、また報告差し上げます。
以上、現時点の進捗です。
ひとのまや一時的な住まいももちろんですが、新しく開いた「それのま」もこれから多くの繋がりを生み出していきそうです。
制度になかなか乗り切らないけれど、大切なことを埋めていけるような活動をこれからも続けていこうと思っています。
続けていけるのも支えてくださるみなさまのおかげです。
これからもその思いが誰かの助けと繋がるように活動を行っていきます。
リターン
3,000円+システム利用料
お礼のメール
◆お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

ひとのまの壁にお名前掲載
◆お礼のメールを送ります
◆ひとのまに来てる子どもがお名前を書いたものをひとのまの壁に掲載させてもらいます。(定期的にfacebookページにて紹介させていただきます)
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料
お礼のメール
◆お礼のメールを送ります。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

ひとのまの壁にお名前掲載
◆お礼のメールを送ります
◆ひとのまに来てる子どもがお名前を書いたものをひとのまの壁に掲載させてもらいます。(定期的にfacebookページにて紹介させていただきます)
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日












