北欧からの警告!多文化共生社会を迎える日本にこの本を届けたい
北欧からの警告!多文化共生社会を迎える日本にこの本を届けたい

支援総額

930,000

目標金額 600,000円

支援者
85人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/REN_SilentScreams?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月23日 07:17

RENの翻訳チームについて

 RENの成り立ちは翻訳から始まっています。理事長の石谷尚子氏がプロの翻訳家であることとも関わっています。彼女の翻訳書の多くは、イスラエルやシリアなどの難民の子供たちの生き生きとした生活が描かれ、学校の推薦書にもなっているとても心温まるお話です。是非一度、手に取っていただければと思います。

 以前に掲載した詩集ママカクマの翻訳、その後に続くケニアカクマキャンプの難民たちが始めた情報誌、KANEBUとKANEREの翻訳。これらの記事を集めて編集した電子書籍「見えない鎖に繋がれて:アフリカ難民からのレポート」の発行。当初2,3人だった翻訳ボランティアの数は年々増え続け、現在ではメンバーは総勢27名にもなりました。学生さんだったり、主婦、OB/OG、中には、プロの翻訳家で、映画の字幕を作られている方もいます。仕事や子育て学業、その他の事情で中断されている方もいますが、常時20名近くはスタンバイされています。今回の200頁を超える翻訳本も、この中の20名の方に正業の片手間に分担して頂き、3か月くらいで作業が終わりました。これらを集めて、一冊の本に仕上げる作業は、さらに大変な作業でしたが、石谷氏の手で漸く出来上がった次第です。翻訳チームの方々には、

 感謝の気持ちで一杯です。本書の最後に、全翻訳者氏名が記載されるはずです。来年春には、原作者ファリダさんも来られて、盛大な(?)出版記念パーティを計画しています。近づいたらご案内をさしあげますので、支援者の方々も、宜しければ是非どうぞ! 

(KANEREの翻訳については、後日掲載いたします。)

カクマキャンプの子供たち

リターン

5,000


お気持ち・お手紙コース

お気持ち・お手紙コース

・お礼のお手紙をお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


「Silent Screams」読者コース

「Silent Screams」読者コース

・お礼のお手紙
・「Silent Screams」1冊

※3月完成を目指しているため、早ければ3月にお手元に届く予定です

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月

5,000


お気持ち・お手紙コース

お気持ち・お手紙コース

・お礼のお手紙をお送りします

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


「Silent Screams」読者コース

「Silent Screams」読者コース

・お礼のお手紙
・「Silent Screams」1冊

※3月完成を目指しているため、早ければ3月にお手元に届く予定です

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る