支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 921人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
《返礼品の紹介》各見学会・見学バスツアー・貸切見学権
短い説明文だけでは伝えきれない「返礼品」の魅力、おススメについてご案内します。
---------------
【体験で応援】『ポッポの丘2211号除幕見学会』2211号見学会
【体験で応援】『首都圏電車区2212号見学会』午前の部・午後の部
【体験で応援】『12月1日開催!ポッポの丘 見学バスツアー(海老名発着)参加権』
※ 各見学会の内容は返礼品の紹介をご覧ください。
-------------------------------------
こちらの各見学会は、ポッポの丘または首都圏電車区にお越しいただき、車両の内外をゆっくり見学いただける企画です。
いずれも現時点では開催日のお知らせが大まかではありますが、達成後に開催日など詳細をお知らせいたします。
昨年赤城で開催した僚友再会の返礼見学会と同様、方向幕、種別幕の装着や「急」「通勤急」「快速準急」「丹沢号」などの多彩な運板も取り付け予定です。車内では会員所有の小田急の部品などの展示も致します。
またポッポの丘では隣に並ぶ京急1052号にも「種別板」や「海水浴特急」HMなどの取り付けを予定しています。
昭和40年頃に運転された、小田急の海水浴輸送の「快速急行 片瀬江ノ島」表示と、京急の「海水浴特急 三浦海岸行」なども並びで再現出来ればと思います。
現時点で開催日が確定している12/1のバスツアーは、他の保存会のご協力で通常非公開の一部車両の見学も計画中です。またいすみ鉄道国吉駅に保管しているキハ28とキハ30の見学も予定しています。
開催日にとらわれず、支援者様のご都合(保存会と調整)で実施日が決められる
【体験で応援】『ポッポの丘2211号』『首都圏電車区2212号』貸切見学権
は、より支援者様の要望に応えられるように配慮させていただきます。
ポッポの丘では見学会後は、一般の来場で車両の外側は見学いただけますが、準備が整うまで当面車内は非公開となります。
首都圏電車区は非公開の私有地でこのような機会でないと見学できません。またお披露目見学会終了後は、隣に別の保存車が入る予定で側面からの撮影は出来なくなります。
ぜひこの機会に各見学会にご参加いただき、ゆっくりと昭和の名車をご堪能いただければと思います。
リターン
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月
6,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』2枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
8,000円+システム利用料
【グッズで応援】『2200形クリアファイル』『1800形クリアファイル』計4枚セット
●『2200形クリアファイル』2枚セット
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver
●『1800形クリアファイル』2枚セット(2023年デハ1801保存会クラウドファンディングで作成したもの)
①現役時代の写真ver.
②引退後・搬出陸送作業の写真ver.
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2025年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,139,000円
- 支援者
- 12,323人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

【福祉×VR】臨場感あるバーチャルサファリ体験をみんなに届けたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/7

生産者と消費者の繋がりをつくりたい|鮮魚一八の新たな挑戦にご支援を
- 支援総額
- 4,156,000円
- 支援者
- 178人
- 終了日
- 10/31

「漢方薬が未病に効く」を科学的に証明し医療の可能性を広げたい
- 寄付総額
- 4,916,000円
- 寄付者
- 151人
- 終了日
- 8/31

菅原道真公を生前より祀る「生身天満宮」|令和の大修復事業へご支援を
- 支援総額
- 5,210,000円
- 支援者
- 301人
- 終了日
- 3/25



















