ENTRANCEオープンしました!!
\ オープニングイベント無事に終了しました!!/ 総勢105名もの方に足を運んでいただきました! こんばんは! 復興ボラセンの台です! 本日はついにENTRANCEオープン日。 今…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,300,000円
\ オープニングイベント無事に終了しました!!/ 総勢105名もの方に足を運んでいただきました! こんばんは! 復興ボラセンの台です! 本日はついにENTRANCEオープン日。 今…
もっと見る\ 会場準備完了!!!/ いよいよ明日オープン!! Yoshida's kitchen がっつり仕込み中! 復興ボラセンの台です! 本日は午後イチから始まった会場準備もようやく終え…
もっと見る\ 薪ストーブの使い方を学ぶ。/ キッチンエリアも遂に完成!! こんばんはー! 復興ボラセンの台です! 本日は午後よりENTRANCEにて、オープンに向けての清掃作業を行なったあと…
もっと見る\ 着々とオープンに向けて進んでいます!/ あの鳥實コーチもびっくりの仕上がりに。 こんにちは! 復興ボラセンの台です! 実は一昨日から試運転で薪ストーブを焚き始めているENTRA…
もっと見る\ ソファをいただきました!! / ENTRANCE内の雰囲気が変わる。 こんばんは! 復興ボラセンの台です! 先日行なった理事会で「ソファも将来的に置きたいなぁ、なんて思ってます…
もっと見る\ 薪を調達!! / 北海道の冬支度の大変さを少し味わう。 こんにちは! 復興ボラセンの台です! 本日は朝からENTRANCEの薪ストーブの原動力、「薪」をGETするため、井内セン…
もっと見る\ 薪ストーブが遂に設置! / 薪ストーブエリアが完成しました! 復興ボラセンの台です! 先程、ついに、ENTRANCEへ薪ストーブが設置されました!!!! …カッコ良すぎるっっ!…
もっと見る\ ENTRANCE 来週末 11/16(土) にOPEN!!/ オープニングイベントを11:00〜開催!! もち。 まきます。 復興ボラセンの台です! 大変長らくお待たせ致しまし…
もっと見る\ 煙突が付きました!!/ あと少しで薪ストーブエリアが完成! 復興ボラセンの台です! 本日午前中から薪ストーブに必要不可欠な「煙突」の設置作業が行われており、先程無事に終了したよ…
もっと見るこんにちは! 安平町復興ボランティアセンター事務局の松岡です。 ご支援いただきました皆様、クラウドファンディングへのご協力誠にありがとうございました。 今日は、現在のプロジェクト進…
もっと見る\ 炉台完成!!! / あとは薪ストーブを待つのみ。 こんばんは! 復興ボラセン台です! 本日は午後から一昨日作れなかった薪ストーブ炉台の残りの4段を石川の姉さん、溝口の兄さんと一…
もっと見る\ レンガ、貼ってました。/ 手作業で楽しく炉台作り!! 復興ボラセンの台です! 昨日は17時くらいから夜遅くまでENTRANCEにて、井内センター長の音頭のもと、予定の空いていた…
もっと見る\ 学生、教授、総勢32名がENTRANCEへ!/ 安平町の復興への動きを勉強! こんにちは! 復興ボラセンの台です!! 一昨日11/2(土) は16時〜17時半くらいまでの間、安…
もっと見る\ オープンニングに向けて現場検証!/ イベントの詳細は近日ご案内! こんにちは! 復興ボラセンの台です! 先日10/31 (木) 、ENTRANCEのオープニングイベントに向けて…
もっと見る\ オープンに向けて打ち合わせをしました!/ 復興ボラセンの台です!😆👍 先日10/29 (火) ENTRANCEの2階の居住スペースにて、 ENTRANCEの ・利用について ・…
もっと見る\ ENTRANCE改修作業最終日!/ ペンキ塗り、防腐剤塗装、棚キャスター付け。 復興ボラセンの台です! 今日はENTRANCEの大掛かりな改修最終日! …ということで、 13名…
もっと見るENTRANCEワクワク改修DIY&BBQ 第2弾! 漆喰塗ってみました! こんばんは! 復興ボラセンの台です! 本日はクラウドファンディングのリターンの「ワクワク改修DIY&BB…
もっと見る雰囲気がまた変わりました! こんにちは! 復興ボラセンの台です! 今週は一気にENTRANCE内の床の改修が進んでいます。 チラッと中を見てみたところ、今まで貼ってあった床のタイル…
もっと見る\ ENTRANCE改修作業 with ボランティアさん! / ペンキを塗って内壁が真っ白に! 復興ボラセンの台です! 昨日のENTRANCEワクワク改修DIY(クラウドファンディ…
もっと見るこんばんは! 復興ボラセンの台です! 本日はついにクラウドファンディングのリターンであった「ENTRANCEワクワク改修 DIY&BBQ 」の第1回目を支援者の方々8名と行いました…
もっと見る外壁の張り替え & 内装も着実に進んでいます! DIY作業 & 用品の確認も実施!! 一瞬ビックリ。笑 こんにちは! 復興ボラセンの台です! いよいよ明日19日(土) はクラウドフ…
もっと見る一段、上がりました。 復興ボラセンの台です! 現在、業者さんが行ってくれているENTRANCEの改修作業ですが、ついにキッチンエリアが他のスペースに比べて一段上がりました!! うわ…
もっと見る【本格的に改修中!!】 ENTRANCEキッチンエリア、壁の改修行われています!! こんばんは! 復興ボラセンの台です! 遂にENTRANCE内の様子が段々と変わってきました! 今…
もっと見る\\ 電気、水回り始まってます。// 更新が遅くなってしまっていて大変申し訳ございません!! 復興ボラセンの台です! 遂にENTRANCEの改修作業が10月始めからスタートしました…
もっと見るこんばんは! 安平町復興ボランティアセンターの台です! 本日クラウドファンディングのリターンの品物の封入作業、郵便局への発送願いを行いました! 当初の予定より1ヶ月ほど遅くなってし…
もっと見るみなさんこんばんは! 復興ボラセンの松岡です。 現在ENTRANCEに関しては、改修工事に向けて全力で準備を進めている状況です。 これから少しずつ進捗状況を報告していきたいと思いま…
もっと見る安平町復興ボランティアセンター センター長の井内です。 昨日この復興ボランティアセンターのクラウドファンディングが終了しました。 130万円の目標金額に対して193%、252万円の…
もっと見るみなさん、こんにちは。 復興ボラセンの松岡です。 本日、安平町復興ボランティアセンターのクラウドファンディングも最終日を迎えました。 始める前は不安もありました。 迷いもありました…
もっと見る安平町復興ボランティアセンター長の井内です。 約1か月半に渡り取り組んできたクラウドファンディングもあと1日となりました。 「安平町をどうにかしたい」 そんな思いを強く持ちながらも…
もっと見るこんばんは!! 復興ボラセンの台です! ついに、この復興ボランティアセンターのENTRANCEプロジェクトの クラウドファンディング が明日、明後日 (23:00まで) の2日間で…
もっと見る復興ボラセンの林です! いよいよ、クラウドファンディングもあと3日となりました! この間、100名を超える方々からご支援と応援メッセージをいただいています。 本当に本当に背中を押し…
もっと見るみなさま、こんばんは! 復興ボラセンの松岡です。 クラウドファンディングの募集期間がついに、残り4日となりました。 今のところ支援総額は156万1000円、110人もの方に支援して…
もっと見るこんばんは!! 復興ボラセンの台です!! いつもたくさんの温かいご支援、メッセージ、本当にありがとうございます! ついにこのクラウドファンディングも残すところあと “5日” となり…
もっと見るお久しぶりです! 2回目の登板となります、 復興ボランティアセンターの溝口です。 プロジェクト終了まで残り6日。 このプロジェクトを開始する前は、本当に支援者が集まるのか? という…
もっと見るこんばんはー!! 復興ボランティアセンターの台です!! 本日のクラファン新着情報は… ついにラスト!! 復興ボラセンメンバー紹介第9弾! ラストを飾るのは満を持して登場!! 復興ボ…
もっと見るこんばんは! 復興ボランティアセンターの台です! 今回の新着情報は… 復興ボラセンメンバー紹介第8弾!! 今日はー…!! 復興ボラセン サッカー部部長 鳥實 裕弥です!!!(通称:…
もっと見るみなさん、おはようございます!! 復興ボラセンの松岡です! 今日はENTRANCEや復興ボラセンのお話ではなく、 安平町で新たな挑戦が始まったのでその紹介をさせてください。 昨日1…
もっと見るこんにちは! 復興ボランティアセンターの台です! 今回の新着情報は復興ボラセンメンバー紹介第7弾!! 第7弾は我らが姉さん、石川恵理ー!!!(通称:エリ姉、姉さん、先生、石川さん)…
もっと見るこんにちは!! 復興ボランティアセンターの台です! 本日の新着情報は… 復興ボラセンメンバー紹介第6弾! 第6弾は復興ボラセン愛され部長 小谷 順平~!!(通称:ニックス) ニック…
もっと見るこんばんは! 復興ボランティアセンターの台です!! 今日もいきます! 復興ボラセンメンバー紹介第5弾! 本日はこの人、 復興ボラセンが、いや安平町が誇る「Mr.Perfectママ」…
もっと見るこんにちは!! 復興ボランティアセンターの台です! 本日は復興ボランティアの活動として、18名の復興ボランティアさん方と一緒に早来小学校の遊具の解体を行なってきました! 元々は早来…
もっと見るこんばんは! 復興ボランティアセンターの台です! 日々、たくさんの温かいご支援、メッセージありがとうございます! 本日の新着情報は大好評! 復興ボラセンメンバー紹介第4弾です! し…
もっと見るおはようございます!! 復興ボランティアセンターの台です! 一昨日と昨日の2日間、追分地区の青葉町内会で開催されていた盆踊りに参加してきました!! 追分町内会の盆踊りはなんと約50…
もっと見るこんばんは! 復興ボランティアセンターの松岡です。 先日行われたENTRANCE活用ワクワクミーティング。 町民の方をお招きして様々なアイデアを出していただき、本当に素敵な会となり…
もっと見るこんにちは! 復興ボランティアセンターの台です!! 今回の新着情報は一昨日 8/9(金) に開催されたENTRANCEの今後の活用方法を考える会、「ENTRANCE活用ワクワクミー…
もっと見るこんにちは! 復興ボランティアセンターの台です! 遂に我らの "ENTRANCE" が綺麗になりました!!! …なんということでしょう。 かつてはたくさんの家財が敷き詰められ、足の…
もっと見るみなさん、こんにちは! 安平町復興ボランティアセンターの石川です。 普段は地域おこし協力隊の遊びプロ推進員、そして動物や環境に関する専門学校の講師として活動しています。 今日は以前…
もっと見るこんにちは! 復興ボランティアセンターの台です! 今回の記事はリターン紹介第2弾、「ENTRANCEワクワク改修DIY & BBQ 参加権」編です! この DIY&BBQ のリター…
もっと見るこんにちは! 安平町復興ボランティアセンターの林です。 プロジェクトページをご覧いただき、ありがとうございます! さて突然ですが、復興ボランティアセンターのマークをご存知ですか? …
もっと見るこんばんは! 復興ボランティアセンターの松岡です! 本日、ついにネクストゴールに向けて再発進した本プロジェクトですが、リターンについて少し変更がありますのでお知らせいたします! ↓…
もっと見る5,000円

・復興ボラセンオリジナルシール
・復興ボラセンクリアファイル
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
7,000円

・あびらうまシールセット
(復興ボラセン、機関車、チーズ、おやすみバージョン)
・復興ボラセンオリジナルシール
・復興ボラセンクリアファイル
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
※あびらうまは、イラストレーターの方にボランティアで作っていただいた安平町非公式キャラクターです。愛くるしい顔つきが子どもから高齢者まで大人気です。
5,000円

・復興ボラセンオリジナルシール
・復興ボラセンクリアファイル
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
7,000円

・あびらうまシールセット
(復興ボラセン、機関車、チーズ、おやすみバージョン)
・復興ボラセンオリジナルシール
・復興ボラセンクリアファイル
・感謝の気持ちを込めたサンクスメール
※あびらうまは、イラストレーターの方にボランティアで作っていただいた安平町非公式キャラクターです。愛くるしい顔つきが子どもから高齢者まで大人気です。


#ものづくり




