愛知の登録文化財の魅力を伝える「あいちのたてもの」を制作したい
愛知の登録文化財の魅力を伝える「あいちのたてもの」を制作したい

支援総額

2,610,000

目標金額 1,500,000円

支援者
212人
募集終了日
2024年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/aitatebook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年10月20日 07:27

栗本真壱様から応援メッセージいただきました

 「あいちのたてもの」が書籍化に向けて進んでいるとのことで、とても楽しみにしています。

 2005年に発刊された「愛知県の近代化遺産」、2013年発刊の「あいち建築ガイド」に続き、「あいちのたてもの」は両書の中間に位置付けられるような内容になるのかと、勝手に想像しています。資料的な面だけでなく、読み物としても楽しめる内容になりそうです。

 愛知県には多くの魅力的な街並みや建築物がありますが、中でも登録有形文化財は、普段見慣れた街の風景をポジティブに見せてくれます。時を刻んだタイムマシンのように、過去と現代を結び付け、当時建設に関わった人達と会話をするような感覚で、地域の魅力を考える機会にも繋がっていきます。その手掛かりとして、「あいちのたてもの」の書籍化が、未来に向けたメッセージとして多くの人に愛されることを願っています!

 栗本真壱

 プロフィール

栗本設計所 代表。一級建築士。ヘリテージマネージャー。

名城大学/大同大学/東海工業専門学校 非常勤講師。セ・カ・イ(繊維・会館・一宮)建築チーム 主宰。オルタナティブスペース「書庫と〇〇」 代表、あいちトリエンナーレ2016_2019・国際芸術祭「あいち」2022_2025アーキテクト。

リターン

2,000+システム利用料


お気軽応援コース

お気軽応援コース

感謝のメールをお送りするとともにお名前を書籍に掲載(希望者)いたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


「あいちのたてもの」入手コース

「あいちのたてもの」入手コース

お名前を書籍に掲載(希望者)するとともに、完成した書籍「あいちのたてもの」を送付します。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

2,000+システム利用料


お気軽応援コース

お気軽応援コース

感謝のメールをお送りするとともにお名前を書籍に掲載(希望者)いたします。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

5,000+システム利用料


「あいちのたてもの」入手コース

「あいちのたてもの」入手コース

お名前を書籍に掲載(希望者)するとともに、完成した書籍「あいちのたてもの」を送付します。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る