
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 97人
- 募集終了日
- 2018年12月21日
そもそもあみぐるみって何ですか??
『あみぐるみって何ですか?』
と、実はよく聞かれます。
ご注文いただいたあみぐるみを発送するために郵便局にいくのですが、
窓口で局員さんに『あみぐるみってぬいぐるみですか?』
とよく言われるんです(笑)
ウィキペディアに『あみぐるみ(編み包み)は、毛糸などの編み物で作った人形。ぬいぐるみの一種。』とありますように、毛糸を編んでつくった人形のことを『あみぐるみ』といいます。
一本の毛糸を、主にかぎ針を使って立体に編んでいきます。
編み方は『細編み』いいますが、その細編みををいかに増やし、いかに減らすか、たったこれだけのことで、あらゆる形のあみぐるみをつくることができるんですよ(ノ∀`)

すごくシンプルなんですよね。
私は今までたくさんのあみぐるみを作ってきました。
デザインはすべてバラバラだし、大きさも複雑さも全部バラバラなのに、
ずっと『細編みの増減』という同じ編み方でつくっているんです。
さらにいうと、細編みの増減にプラスして、
●どんな種類の毛糸を選ぶか
●どんな色の毛糸を選ぶか
●何本取りで編むのか
●何号のかぎ針を使うのか
そういうことだけで、たくさんの種類のあみぐるみが生まれるのです。
『細編み』ができれば、あみぐるみをつくることができるんです。
おもしろいですよね!
そんな無限の可能性のある『あみぐるみ』を、パリの多くの方にみてもらいたいなと思っています(*^-^*)
読んでいただきありがとうございました。
引き続き、ぜひご支援をお願いいたします。
リターン
10,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
30,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
30,000円

石田陽美 全力応援コース!
あみぐるみの写真を添えて、心を込めたメッセージをメールでお送りいたします。
※このコースでは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いた全てを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

第62回中部・第52回北陸実業団駅伝|誰もが楽しめる観戦環境を作る
- 支援総額
- 1,309,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 11/15

食のテーマパーク『八天堂ビレッジ』にパンの家をみんなで作りたい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 11/30

大野産ジビエを地域の特産品にする事業
- 寄付総額
- 1,300,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 11/20
熊本の子供達が笑顔と元気を呼び戻す絵本ライブ公演を行いたい!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/24

敦賀を象徴する人気アニメのモニュメントを脱炭素ライトアップ!
- 支援総額
- 1,277,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 11/15

台東区で育んだハーブで、地域資源循環クラフトビールを創って乾杯
- 支援総額
- 1,257,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 6/12
サイバーパトロール活動から犯罪に巻き込まれる若者を減らしたい。
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/31












