
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 585人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
コロナウィルスの感染拡大防止をめぐっての一斉休校と学童保育
あおぞら学童の小嶋です。
小学校の休校に伴い、連日のように「学童保育」という言葉がニュースに流れ続けていますね。
私たち『あおぞら学童保育クラブ』も
NHK、CBC、読売新聞、日本経済新聞さんに、取材を受けました。
2月27日(木)新型コロナウィルスの感染拡大防止をめぐり、安倍総理は政府の対策本部で、全国すべての小中高などに対し、3月2日から春休みまで、一斉に休校するよう要請しました。
これに伴い、急遽、学童保育所は児童の受け入れ体制を整えるとともに「どうやってこの施設・設備で朝から晩まで、一日中過ごす子どもたちの安全を確保していくのか」という課題と向き合いながら、保育にあたっています。
そして今回の事を受け、子どもたちが長時間生活する学童保育の施設が、いかに現状、子どもたちが健やかに過ごす場所として、適していない作りになっているか、また有事の際、いかに脆弱な施設・設備であるか、より明らかになったのではないかと感じています。
これが、もっと十分なスペースのある施設だったら、、
もっと落ち着いて過ごせる施設だったら、、、
しっかりと部屋が用途によって、仕切られたスペースだったら、、
地域の子どもたちや子育て世帯にとってどんな場所になれていたんだろうと。
ここ数日、そんな考えが頭をぐるぐる巡っています。
そして、今はこの「木の家プロジェクト」成功に向けての決意がより強くなっています。
急な対応に追われ、苦しい状況ではありますが
是非、この機会にたくさんの方々に学童保育の現状と、学童保育所が地域で担っている役割に目を向けていただき、関心を持っていただければ幸いです。
これを機に、みんなで『学童保育の施設環境』を前進させましょう!!
リターン
10,000円

【おすすめ】<あなたのお名前を木の家に!>木造モニュメントにお名前記載
・お礼のはがき
・ひのきの香袋
・あおぞら学童通信
ー施設完成後の様子を文章でお届けいたします。
・木造モニュメントにお名前記載/小(任意)
※木造モニュメントは、地域の木工科の学生や建築士さんにご教授いただきながら、子ども達や保護者と一緒に学童敷地内に木材を使用して作成し、そこにお名前を記載いたします。オブジェや立体アートのようなものになるのか、もしくは手作り遊具のような形になるのか、現在計画中ですのでお楽しみに。
※税制上の優遇対象ではありません。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1,000円
お礼のメール
・お礼のメール
ーあおぞら学童保育クラブ支援員より、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
※税制上の優遇対象ではありません。
- 申込数
- 300
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

【おすすめ】<あなたのお名前を木の家に!>木造モニュメントにお名前記載
・お礼のはがき
・ひのきの香袋
・あおぞら学童通信
ー施設完成後の様子を文章でお届けいたします。
・木造モニュメントにお名前記載/小(任意)
※木造モニュメントは、地域の木工科の学生や建築士さんにご教授いただきながら、子ども達や保護者と一緒に学童敷地内に木材を使用して作成し、そこにお名前を記載いたします。オブジェや立体アートのようなものになるのか、もしくは手作り遊具のような形になるのか、現在計画中ですのでお楽しみに。
※税制上の優遇対象ではありません。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1,000円
お礼のメール
・お礼のメール
ーあおぞら学童保育クラブ支援員より、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
※税制上の優遇対象ではありません。
- 申込数
- 300
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日











