
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 195人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
【あと24日!】ATARIYAのいま…オープンイベント準備!
\\このおやすみが明けると…ATARIYAオープン!//
11日火曜日。ついに「ATARIYA Tango Innovation Hub」、オープンです!
その最終準備のため、数名のスタッフで現地に行ってきました。
そこで発見したのがこちら!!👀

か、かわいい!!!!!
あまりのクオリティにびっくりです…
現地に行ったスタッフによると、写真の雪だるまの他に作品が色々できてきたとか。
雪の降るまちで育つ方々が身につけるスキルなのでしょうか…。
そんな景色を横目に、オープンに向けてセッティング等をしてきました。
来週のイベント時の光景を考えるとドキドキします…!
イベントはオンライン配信を行いますので
「イノベーションハブっていうけど、ATARIYAって一体なんなの?」
と、ピンときていない方はじめ、皆さまご覧いただけたら嬉しいです。
お申込み、お待ちしています!
https://www.ueda-h.co.jp/event/8747/
オープンまで、あと4日!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■「ATARIYA Tango Innovation Hub」 OPEN EVENT
2022年1月11日、火曜日。
ウエダ本社は、「ATARIYA Tango Innovation Hub」を与謝野町にオープンします。
自然や文化、食など、資源豊かな丹後エリア与謝野町に
これからの地域社会をつくっていくイノベーターやプレイヤーたちが交わる場、
旧料亭「當里家(あたりや)」に思い出のある地元の人々がつどい憩う場になっていくように。まずは、のぞきにきてください。
【ATARIYA レセプションイベント】
日時:2022年1月11日(火)13:00~15:00
会場:ZOOM
※お申し込みいただきました方に参加URLをお送りさせていただきます。
内容:-株式会社ウエダ本社代表 岡村よりご挨拶
-ご挨拶 与謝野町 山添町長
-ゲスト講演
ソニーマーケティング株式会社 光成和真 氏
株式会社eumo 新井和宏 氏
一般社団法人Design Week Kyoto 北林功 氏
-「ATARIYA」に関して(仕組みなど)
【ATARIYA 内覧会】
日時:2022年1月12日(水)・13日(木)・14日(金)
会場:ATARIYA 京都府与謝郡与謝野町岩滝1693
終日ATARIYAを開放しています、ご自由にお越しください。
イベント詳細・お申込み
https://www.ueda-h.co.jp/event/8747/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ウエダ本社
#はたらくを彩る
#ATARIYA
#与謝野町
#丹後
リターン
10,000円

かや山の家deランチ
●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●かや山の家でランチをお楽しみいただける権利 ※
※
食品販売の許認可をもつかや山の家様よりご提供いただきます。
かや山の家、現地にて1回ご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円

ATARIYA 1日利用権
●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●ATARIYAを1日利用いただける権利 ※
※
1回のご利用につき、個人の方は1名様までコワーキングスペースをご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円

かや山の家deランチ
●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●かや山の家でランチをお楽しみいただける権利 ※
※
食品販売の許認可をもつかや山の家様よりご提供いただきます。
かや山の家、現地にて1回ご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円

ATARIYA 1日利用権
●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●ATARIYAを1日利用いただける権利 ※
※
1回のご利用につき、個人の方は1名様までコワーキングスペースをご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 10日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

和歌山県由良町で1日1組限定の農家民宿を開業したい!
- 支援総額
- 1,701,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/27

1月1日・能登半島地震の被災地に義援物資を届けます
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/29

車いすユーザーもウェルカムな宿をつくりたい!
- 支援総額
- 1,415,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/28

三重県伊賀市で、地域の人が気軽に集えるフットサルコートを!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/31

宿の聖地・小田原で作家応援ゲストハウスを始めたい!
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 12/1
鹿肉でおいしい「へしこ」作りに挑戦する。
- 寄付総額
- 1,442,000円
- 寄付者
- 128人
- 終了日
- 10/29

学生の為に放課後の居場所を確保したい
- 支援総額
- 69,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 12/23













