
支援総額
目標金額 2,300,000円
- 支援者
- 270人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
新着情報第3弾:イベントまだまだ続きます。

先日の高橋博之さんとの歩くラジオは皆さんご視聴いただけましたでしょうか?
思った通り、縦横無尽に飛んでくる球をつい、よけてしまう私の対応に援護射撃をしているつもりが撃ち殺してしまうのではないかと高橋さんもドキドキしていたのではないでしょうか(笑)。自分で何度も見直してみて、もっとこんな話あったかも…なんていう反省も山ほどでした。でもとても素敵な経験でした。高橋さんがこういう活動を続けながらファンを獲得していく理由がとてもよくわかります。
まだ、ご覧いただいていない方は、是非アーカイブをご視聴ください。
https://web.facebook.com/pocketmarchejp/videos/688453678617784
さてさて、という事で新たな挑戦&リベンジをかけて来週もイベントが続きます!
6月14日(月)11時10分から11時55分 【番組】渋にぃCAMpus に出演します!
(パーソナリティ:井本、小松)

6月15日(火)20時から
【タイガーモブxTHE CAMPus】企画 アフリカの新しい農のカタチに登壇します!
日本の儲からないと言われている農業。そんな考えを覆す取り組みをしている変態農家さんが実は日本には沢山います。その日本の農の概念をひっくり返すようなアイディアがアフリカや新興国での国際協力においてどのような役割を果たすのか、今私たちに求められているマインドや生き方とは何か一緒に考えていきましょう !!
タイガーモブのイベントには、学生さん限定プレゼントもあります!
リターン
10,000円

【大好評!】農業普及員を応援コース
○ 御礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
○ 農業普及員奮闘記レポート(PDF 和訳)
プロジェクトでは、農業普及員たちが学校菜園に足を運んで、父兄や学校の先生に大豆の栽培方法を教えます。ADIMAでは、彼らに月間レポートを提出してもらっていますので、ご支援者の皆様にも読んでいただけたらと思います。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

【5000円続投します!】意見交換会支援券コース
○ お礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
地域の住民と有識者を招待して行われる意見交換会は、地域の方に活動の見える化を促すとても重要な役割を演じます。このイベントによってはじめて育っている大豆見る方もいます。大豆栽培方法や学校給食への可能性、加工品、地域への雇用など毎回白熱した意見が飛び交います!資金は、貸テントやいすなどの備品、農業普及員の人件費などに使われます。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

【大好評!】農業普及員を応援コース
○ 御礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
○ 農業普及員奮闘記レポート(PDF 和訳)
プロジェクトでは、農業普及員たちが学校菜園に足を運んで、父兄や学校の先生に大豆の栽培方法を教えます。ADIMAでは、彼らに月間レポートを提出してもらっていますので、ご支援者の皆様にも読んでいただけたらと思います。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

【5000円続投します!】意見交換会支援券コース
○ お礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
地域の住民と有識者を招待して行われる意見交換会は、地域の方に活動の見える化を促すとても重要な役割を演じます。このイベントによってはじめて育っている大豆見る方もいます。大豆栽培方法や学校給食への可能性、加工品、地域への雇用など毎回白熱した意見が飛び交います!資金は、貸テントやいすなどの備品、農業普及員の人件費などに使われます。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 35日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

ミュシャの絵画を堺の手織り技で絨毯に。110年前の夢を実現したい。
- 寄付総額
- 5,221,000円
- 寄付者
- 392人
- 終了日
- 12/24

世界に似顔絵でニッポンを紹介する「えもてなし展」開催!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 6/28

劇場映画「カーリングの神様」の応援サポーターを募集!
- 支援総額
- 755,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/23
保育士が絵本を作って全国の子ども達に届けたい!
- 支援総額
- 677,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 9/1

障がいのある子どもたちの「できる!」を増やす絵本を届けたい
- 支援総額
- 611,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

愛媛大学 空への挑戦!日本飛行機の父の想いを空へ飛ばしたい!
- 寄付総額
- 2,855,000円
- 寄付者
- 155人
- 終了日
- 3/31
サスナビリティーなガウディ
- 支援総額
- 127,500円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15












