支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2014年9月28日
熱い思いあふれる「しおり」が完成!!
のもしゅかーる!
みなさんこんにちは ちぇれめいえprojectの関です!
ここ2、3日というもの スーツケースをパッキングしながら
「来週の今頃は・・・♪」と考えては胸が高鳴る毎日を送っています。
みなさんが小中学生のころ、
遠足や修学旅行の準備をしながら
「遠足のしおり」「修学旅行のしおり」を何度も見返しては
うきうきして、準備がなかなか進まなかった・・・
そんな経験ありませんか?
今まさにわたしはそんな状態です。
そう、ちぇれめいえお手製の「ツアーのしおり」が昨日完成し
参加メンバーの手元に届けることができたんです!
このしおりには
毎日のスケジュールや持ちものから、
ツアーを企画するにあたってのわたしたちの思い、
バングラデシュや訪問NGOの基本情報、
ミニベンガル語講座などなど・・・ たくさんの情報がつまっています。
NGO訪問や文化交流のプログラムのページは、
現地の若者たち、訪問先のスタッフさんとスケジュールを調整しながら
一緒に作ってきました。
現地青年たちは、現地でのNGOに電話したり直接出向いたり、
お昼御飯を食べるお寺に話をしに行ってくれたり、今日も動いてくれてるようです。
ちぇれめいえメンバーの、このツアーにかける思いはもちろん、
バングラデシュの若者みんなの情熱も
たっぷり感じられるこのしおりを見ていると、
「現地にはまだ行っていないけれど
ずっと前からこの交流プログラムはスタートしているんだ!!」
そんな気持ちになります。
そして帰国したあとも
「楽しかったな」で終わりではなく
「ずっとこの交流を続けていきたい!」「次にできることは何だろう」
そう思える、実りあるツアーを作りたいと思います。
ツアーまであと5日。
万全の態勢で挑むため、ミーティングも最終段階へ!!

リターン
1,000円
①現地の写真が入った少数民族の若者たちからの直筆サンクスレター
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
上記に加え、
②現地で購入したバングラデシュクッキー
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
①現地の写真が入った少数民族の若者たちからの直筆サンクスレター
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
上記に加え、
②現地で購入したバングラデシュクッキー
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人













