
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2021年1月25日
4/16ResQ Band(レスキュー・バンド)ご予約受付再開!
いつもたくさんのご支援をいただき誠にありがとうございます。
4/16皆様へご案内をさせていただいておりました
ResQ Bandのご予約受付を再開いたします!
【健康スコアを測定して、健康管理&未病対策】
今回予約販売をするResQ Bandで共有できる項目は、
(1)皮膚温 (2)血中酸素濃度 (3)mmHg (4)呼吸数 (5)心拍数
これらの値を、スマートフォンの専用アプリ ResQ Live と連携して自分自身で常時モニタリングできます。
自分自身の体の変化にいち早く気づくことができ、健康管理に役立てることができます。
詳細はアドダイスHPをご覧頂けますと幸いです。
https://ad-dice.com/h-band-reserve/
【一緒に仲間を増やしましょう!】
ワクチンの普及が始まりましたが接種しても感染が止まるわけではありません。(※)
ResQ Bandを身につけ、感染リスクを感じた場合は一般の方との接触を控え、できるだけ早期に医療機関に相談することで、感染リスクの拡大を低減できると考えます。
この取組を、周りの方にも広げていき、安心・安全を共に守りましょう。
※怪しい情報が色々と流れていますがPfizer BioNTech社のワクチンはイスラエル等でも既に接種が実施されていたりと、日本国内で接種するワクチンはしっかりしたものです。感染拡大低減の基本は信頼できるワクチンの接種ですので、機会が回ってきましたら、順番通り接種されることを本プロジェクトとしてもお薦めいたします。
【いつも温かい応援ありがとうございます!】
今回早期に薬機法に対応した記載を行い、ショッピングカートを再オープンすること
はアドダイス社内だけでは難しかったと思います。
この難関を突破する力を与えていただいたのも支援者の皆さまです。
実は、ご支援者の方が薬機法に知見のある方をご紹介くださいました。
極めて具体的なご指導をいただいております。
金銭的なご支援だけでなく、皆様の知見やお時間などたくさんのご支援に
支えられていることを改めて実感しております。
繰り返しになりますがResQ AIはまだまだ開発途中のソリューションではございます。
しかし、社会の不安を解消するため、
今後も全力で邁進してまいります。
引き続きの応援、ご支援、何卒よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
応援コース
■お礼のメールを送信します。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
ウェビナーへのご招待
■お礼のメールを送信します。
■ウェビナーへのご招待
------
※ウェビナー概要
・ResQ AIの開発コンセプト、開発者の思いをご説明させて頂きます。
・ResQ AIの開発者と質問をする時間ももうけさせて頂きます。
※ウェビナーは2021年5月までに開催をいたします。詳細は2021年3月までを目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
応援コース
■お礼のメールを送信します。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
ウェビナーへのご招待
■お礼のメールを送信します。
■ウェビナーへのご招待
------
※ウェビナー概要
・ResQ AIの開発コンセプト、開発者の思いをご説明させて頂きます。
・ResQ AIの開発者と質問をする時間ももうけさせて頂きます。
※ウェビナーは2021年5月までに開催をいたします。詳細は2021年3月までを目処にご連絡いたします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

~遠隔心臓リハビリテーションの未来を、いまここから~プロジェクト
- 現在
- 762,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 11日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

世界の子どもたち衛生モバイル絵本を届ける〜看護学生が災害医療を巡る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
昔ながらの平飼い卵を後世に。我孫子市から卵をお届けしたい!
- 支援総額
- 2,138,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 1/24

【継続支援】未来のこどもたちに自然豊かな新島を残したい!
- 総計
- 1人

画文集「昭和の原風景」を作りたい!あなたに届けたい昭和の記憶
- 支援総額
- 1,105,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31

一度諦めた実店舗再オープンに挑戦!那須に健康志向のカフェを
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 11/19

1頭の世界を変える。医療用シェルター兼ふれあいカフェ新設にご支援を
- 支援総額
- 12,385,000円
- 支援者
- 1,036人
- 終了日
- 8/18

栃木で40年愛される食・酒処「こずち」がスコーン製造スタート!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/25












