名古屋大学FEM 世界レベルのEV開発への挑戦
名古屋大学FEM 世界レベルのEV開発への挑戦

寄付総額

1,850,000

目標金額 1,400,000円

寄付者
64人
募集終了日
2023年7月9日

    https://readyfor.jp/projects/formulastudent-nagoya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月22日 05:48

24年大会のご報告

皆さんこんにちは

名古屋大学フォーミュラチームFEMの雪竹です。

 

 

9/9から9/14の間に学生フォーミュラ大会2024行われ、私たちは皆様にご支援頂いた資金を基に購入したバッテリを載せた車両で出場いたしました。 
 

本日はその結果について、ご報告致します。

 

 

【総合順位 2位】
動的審査・静的審査すべての合計得点が75チーム中2位となりました。
EV
チーム史上最高順位となります。


<動的競技>
・アクセラレーション 1位
                
加速性能を求められる競技です。2年連続の1位獲得となりました。
・オートクロス 8位

    周回コースのタイムアタックを行う競技です。
・エンデュランス 8位 

              周回コースの20周耐久レースです。

・効率 3位
                
エンデュランスにおける効率(電費)を求められる競技です。


<静的競技>
静的競技の合計得点 1位
・プレゼンテーション 1位
                
製作した車両を用いた事業戦略を製造業者に説明するというテーマの競技です。
2
年連続の1位獲得となりました。
・デザイン 3位
                
上位4チームは質疑応答を行うデザインファイナルに参加します。日本チームで唯一参加しました。
・コスト 9位
EV
は価格が高くなりがちですが、資料の見やすさや正確性などから得点を伸ばし、かなり順位が向上しました。


<特別賞>
・CAE
特別賞 2
     コンピュータによる解析を用いた設計技術を高く評価されました。
・MathWorks
 1
     MATLAB
Simulinkなどを用いて、 モデルを作り、効果的に実車開発を行う技術を高く評価されました。

 

 

以上となります。

 

 

EV車両の圧倒的な速さを国内に魅せつけるという思いの下、また、その中でエンジニアとしても成長していけるように1年間車両の設計から製作、走行試験まで行って参りました。

 

総合優勝には少し届きませんでしたが、それでも国内のEV車両の最高位を更新し、ICVのトップチームと優勝争いを繰り広げる展開を演出することができました。

 

改めて、私たちの活動を支援していただき、誠にありがとうございました。

今シーズンの活動ができたのは皆様のおかげです。

 

 

チームは既に25年大会に向けて動き出しております。

今回購入したバッテリはチームの想いと熱意を背負い、来年大会でも搭載予定です。

 

今後とも名古屋大学FEMをどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

追伸

本クラウドファンディングプロジェクトに於ける報告はこれで完了となります。

プロジェクト開始から1年以上に渡り見守り頂き、ありがとうございました。

学生活動である為、資金繰りは厳しいままです。今後またご支援をお願いする事があるかもしれませんが、どうか暖かいご協力をお願いいたします。

 

ギフト

5,000+システム利用料


FEM応援コース

FEM応援コース

・感謝のメール(E-mail)をお送りします。
・FEMの活動を伝えるメールニュースをお送りします。
*寄付金受領証明書を送付します

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


FEM大応援コース

FEM大応援コース

・感謝のメール(E-mail)をお送りします。
・FEMの活動を伝えるメールニュースをお送りします。
・HPのspecial thanks欄にお名前を記載します。
・クリアファイル(非売品)をお送りします。
*寄付金受領証明書を送付します。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


FEM応援コース

FEM応援コース

・感謝のメール(E-mail)をお送りします。
・FEMの活動を伝えるメールニュースをお送りします。
*寄付金受領証明書を送付します

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


FEM大応援コース

FEM大応援コース

・感謝のメール(E-mail)をお送りします。
・FEMの活動を伝えるメールニュースをお送りします。
・HPのspecial thanks欄にお名前を記載します。
・クリアファイル(非売品)をお送りします。
*寄付金受領証明書を送付します。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る