
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2021年5月28日
ハードな一週間でした
いつも私たちの活動を応援いただきありがとうございます。
この一週間 本当に「酷暑」「激暑」でしたが、みなさまご無事でしょうか?
こちらは、陽ざしの中での体感温度38℃以上だろうなぁと思いつつ、感じつつ、地域のイベントへの協力→リターンの発送→ 本気の草刈り作戦 + 仕事とかなりハードな一週間でした。
「竹の切り出し」
8月1日。可部駅前で噂通りの浴衣フェスが開かれました。
主催は、可部駅に隣接する地域の商店街の復活から町を元気にしようという取り組みをされている「噂通り」さん。
そのフェスのインスタスポットを地域の材で作りたいというオーダーがありました。噂通りの皆様と材の切り出しを行いました。
炎天下 装備万全で望んでご安全に任務完了です。


材はその後立派なフォトスポットに。
風鈴と竹と浴衣が良いですね!

週末には、リターンでお送りする「郷乃米麦酒」と「郷 PREMIUM GoldenAle」の発送作業を行いました。
夜な夜なラベルや発送物の準備を行い、週末に助っ人も頼んで、迅速丁寧に発送作業を終えました。
郷PREMIUM GoldenAleは極小ロットでつくった希少品のため、ラベル貼りは全手作業… まがったり気泡が入ったりしてしまったものもあります。
申し訳ございません。味には影響ございません。どうぞご容赦ください。



そして、本日8日は「本気の草刈りキャンプ」の日。
15名の精鋭で休耕田の草を一気にきれいにする!! 予定…が、台風9号接近で天候が悪化が予想されたため、時間を短縮。
けれど、学生さんたちは手刈り、草刈機持参の大人チームに分かれ、持ち場を決めて大きく展開し、地域の方もご参加くださり、総勢18名本気の草刈りができました。
開始前のミーティング

学生さんたちの手刈りチーム
大きなカヤをザクザクと切り進んで、どんどん綺麗に!

草刈り機持参の大人チーム
それぞれが1枚ずつ棚田を担当。黙々と刈り進みます。

この写真がbefore

で、afterの写真。
撮り忘れました… 来週撮って載せます!
今週は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、広島では何度目かの集中対策期間に入り、仕事のほうも予定変更が相次ぎ、本当に忙しい毎日でした。
見回りも水入れも、いつも夜…

ただ ウンカやそれ以外の病害虫が出たという話は今のところなく、
田んぼは順調です。
明日は、台風9号が広島を縦断する予報です。
何事も起こらないことを祈っています。
2021.8.8
リターン
10,000円

日本酒と麦酒でお米堪能
①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)
②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します
*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

純粋応援① 発行物お届けします
〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

日本酒と麦酒でお米堪能
①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)
②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します
*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

純粋応援① 発行物お届けします
〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人









