「自祝フェス」リハーサルを終えました。
いよいよ明日が自祝フェスの本番です。会場に前日入りしてリハーサルを行いました。とてもいい舞台になりそうです。それも皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございます。明日は精一杯…
もっと見る
支援総額
目標金額 300,000円
いよいよ明日が自祝フェスの本番です。会場に前日入りしてリハーサルを行いました。とてもいい舞台になりそうです。それも皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございます。明日は精一杯…
もっと見る本日、9月10日23時をもって、 当クラウドファンディングが終了いたしました。 支援総額:474,500円 支援者数:64人 達成率:158% ひとえに皆様のご支援のおかげです。 …
もっと見るいよいよ今日の23時でこのクラウドファンディングは終了いたします。 長いようで短かった45日間。 おかげさまで130%を超えました。 あと半日、ネクストゴールを目指します。 毎日言…
もっと見る明日10日の23時をもって、このクラウドファンディングは終了いたします。 よく選挙の投票日前日に選挙カーが「最後のお願いに参りました」と回ってきますが、あの気持ちが今はとてもよく分…
もっと見る残りあと2日となりました。 昨日から急に、残り時間の表記が〇日から〇時間へと変わりました。 刻一刻とゴールが近づいてきているのがよく分かります。 人生において、こんなにも「頑張りま…
もっと見るこのクラウドファンディングも残すところあと3日となりました。 おかげさまで達成率は112%になりました 皆様にお願いばかり申し上げておりましたが、 ご支援の甲斐あってここまで来るこ…
もっと見る皆様にご支援いただき、ここまで取り組んでこられました。 残すところあと5日。 悔いなく終われるよう、もう一息頑張ります。 最後までご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。…
もっと見るおかげさまでクラウドファンディングは108%に達しました。 あと6日、来週10日(木)が終了となります。 今しばらくお付き合いいただきますようお願いいたします。 さて、このクラウド…
もっと見る皆様の日頃からの温かいご支援、心より感謝いたします。 目標を一旦達成したところでほっとしたのですが、 まだまだ挑戦していきます。 そこでネクストゴールを80万円に設定しました。 目…
もっと見る開始からちょうど5週間目。 今日100%に到達しました。 これまでご支援いただいた皆様に 心より感謝申し上げます。 まだ期間は続きます。 ここからはネクストゴールを目指していきます…
もっと見る気が付けば、達成率92%。 目標まで、金額にしてあと2万円とちょっと。 いよいよゴールが見えてきた感があります。 今回のクラウドファンディングはAll or Nothing形式です…
もっと見るクラウドファンディング終了まであと2週間となりました。 おかげさまで達成率88%まで到達! 目標まであと一息です。 ぜひ皆様のお力をお貸しください。 昨日お会いした方から「やり方が…
もっと見る9月20日に開催される【自祝フェス2020】の主催者でもあり、獅子舞奏者・かいでんまさのりさんと私とは「勝手に」多くの共通点がある仲間だと思っている。 ・埼玉県を拠点に、全国に出向…
もっと見る今回の自祝フェス、会場の収容人数は255人のところ、 前後左右1席ずつ空けて100席にする方向で準備を進めておりました。 ですが、楽器も並ぶ中で舞台に最大10名が上がる状況で、 本…
もっと見る獅子舞などの伝統文化が、 未来へと長く残って行きます様、 私も応援しています! 山田 路子(やまだ みちこ) http://shinobue-michiko.com/ 篠笛・能管奏…
もっと見るこれをご覧の方々は先刻ご承知の通り、「不要不急」の大義名分で、パフォーマンスアートは「なくていいもの」にされてしまいました。 悲しいかな、これが今の日本という国です。 この状況に敢…
もっと見る会場からの自粛要請があり、今回はフェス当日の物販を行いません。 その代わりに、というわけではないですが、リターンに出演者のCDセットを追加しました。 津軽三味線の山中信人さん、 篠…
もっと見る今日で開始して23日目になります。 トータル45日間の取り組みですので、ちょうど半分。 折り返し地点まで来ました。 おかげさまで35名の方にご支援いただき、達成率74%となりました…
もっと見る今回は10名の出演者でお送りします。 チームとして参加の和太鼓三宝会も含め、 全員がソリストとして活躍しているメンバーです。 通常のソロやユニットとしてだけでなく 今回限りのチーム…
もっと見る3週目にして、達成率72%となりました。皆様のおかげで、着実に達成に近づいております。日頃のご支援、心より感謝申し上げます。 このフェスの企画当初は、250席のうち約40%の100…
もっと見る今回は私が独立してから初めてのソロ奏者としての舞台になります。この舞台では1番歳下になりますので精一杯思いっきり頑張りたいと思います。今回は各分野のプロフェッショナルが集う舞台。本…
もっと見る和太鼓 三宝会の堀越唯人と申します。 新型コロナにより、生活が変わり皆様もご苦労されてることと思います。 自分も3月に行う予定でした自主公演やライブハウスでの演奏が延期・中止となり…
もっと見る太鼓が打てない、仲間とも会えない期間が長く続きました。自宅にてのんびりと生活を送ってはいましたが、不安な気持ちを抱えながらの日々。そんな中で少しずつ状況も良くなって来て、久しぶりに…
もっと見るこのクラウドファンディングを始めて2週間が経ちました。 おかげさまで達成率は60%を超えました。 毎日毎日思うことですが、 皆様のご支援あってのクラウドファンディングです。 本当に…
もっと見る多くの方々にご支援いただき、心より感謝申し上げます。 チケット先行販売として当サイトで受け付けておりましたが、 明日9日(日)をもって終了とさせていただきます。 サイトの仕様で、こ…
もっと見る自祝フェス出演者の追加発表です。 鳴物師 秀さんの出演が決まりました。 AUN Jクラシック・オーケストラの 卒業を発表したばかりの秀さん。 http://www.aunj.jp/…
もっと見る今回フェスに参加させて頂く柳川立行と申します。コロナの騒動の演奏もできず、指導もなく、和太鼓も打てない日々が続き、このような世の中において和太鼓奏者は必要なのか‥と思っておりました…
もっと見る出演者の片野聡さんからビデオメッセージが届いています。
もっと見る篠笛・能管奏者の岸田晃司です。 この度の「自祝フェス」、獅子舞のかいでんまさのりさんが熱い思いを持って企画を始めました。 その気持ちに大変刺激を受け、またコロナ禍における数少ない生…
もっと見るこのプロジェクトを立ち上げて1週間と1日が経ちました。 いつの間にか40%以上の達成率。 本当にありがとうございます。 正直、始めるまでは、いや始まってからも不安はありました。 こ…
もっと見る先の見えないこの状況に「正直しんどいな」と、わりと楽天的な僕でも思います。でも、こんなときだからこそ外に出て、久しく見ていなかった舞台を観にいらっしゃいませんか。僕はじっとしていら…
もっと見るなかなかコロナが終息しない昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。コロナによって日々の生活が激変された方がほとんどだと思います。私自身も2月下旬からの公演がほぼ全て中止、または延期とな…
もっと見る1日目、2日目と順調に来まして さぁ3日目・・・・。 なんと!進展0でした。 現状は達成率21%となっています。 それでも、ご覧いただいている方は確実にいらっしゃいますので ありが…
もっと見る2日目で21%の達成。 ひとえにご支援いただいている皆様のおかげです。 ほんとうにありがとうございます。 ここで一点お詫びいたします 実はREADYFORの仕組みをよく理解していま…
もっと見るこの度クラウドファンディングを始めさせていただきましたが、 初日は6名の方にご支援いただき達成率16%で終えることができました。 早々にご支援いただいた皆様、どうもありがとうござい…
もっと見る3,000円

・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
10,000円

・当日お越しいただけない方向けのリターンです。
・当日配布のパンフレットと「自撮り専用!かまれ太くん」パネル、来場者限定配布のタオルマフラーをお送りします。フェスイベントに欠かせないタオルマフラーをぶんぶん振り回して気分を味わってください。
3,000円

・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
10,000円

・当日お越しいただけない方向けのリターンです。
・当日配布のパンフレットと「自撮り専用!かまれ太くん」パネル、来場者限定配布のタオルマフラーをお送りします。フェスイベントに欠かせないタオルマフラーをぶんぶん振り回して気分を味わってください。






