【あと2週間】第9弾クラウドファンディングについて。第一目標達成のご報告とご支援のお願い
皆様からいただいた暖かいご支援、心強い応援メッセージに、たくさん励まされて頑張ることができました。改めて心より感謝申し上げます。 現在、ハーツ の4カ所のシェルターには、重い病気や…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
皆様からいただいた暖かいご支援、心強い応援メッセージに、たくさん励まされて頑張ることができました。改めて心より感謝申し上げます。 現在、ハーツ の4カ所のシェルターには、重い病気や…
もっと見る現在挑戦中のプロジェクトも、 明日、2月14日の午後11時まで。 いよいよ終了日の前日となりました。 まもなく、24時間も切ろうとしています。 ここまでご支援してくださった皆様に心…
もっと見る先日ご紹介させていただきました、現在挑戦しているプロジェクトも、2月14日の午後11時まで。 残すところあと5日となりました。 あたたかいコメントの数々に思わず涙しています。 活動…
もっと見る皆様、こんにちは。 いつもハーツ の活動を応援してくださり、本当にありがとうございます。 現在、ハーツ では、2月14日の23時までを期日として、第2シェルターの医療費を募るクラウ…
もっと見るこれまでのプロジェクトに新着情報としてお届けしております。同じ内容が何度か届く場合がございますが、何卒ご容赦下さい。新しい年が明けたと思ったら、すでに6日を過ぎていました。第7回ク…
もっと見るハーツ6度目のクラウドファンディングにご支援下さった皆様へ 愛情のこもったご支援を本当にありがとうございました。 4月末頃、全てのリターンを送付させて頂きました。 今回、レディーフ…
もっと見る皆様のお陰で、気力に溢れた立春の朝を迎えることができました。目標額の500万円を大きく上回る5174000円。472名様。「頑張れ、もう一息、最後まであきらめるな」と叫びが聞こえて…
もっと見る昨年24匹TNRした現場の親子。子猫は保護譲渡しましたが、この子達の兄弟が保護前に轢死していました ハーツの活動を応援して下さる皆様、本日クラウドファンディング最終日です。 …
もっと見るクラウドファンディング担当の田中です。連日の、皆様から寄せられる温かいお言葉、力強い応援、本当にありがとうございます。今日も入院中の子に、緊急に輸血が必要になり、ハーツのメンバー宅…
もっと見るハーツのクラウドファンディングを応援して下さっている皆様、いつも心温まるお気持ちを寄せてくださり、本当にありがとうございます。 今朝、クラウドファンディングの画面を見たら、日数表示…
もっと見るハーツ6回目のクラウドファンディングを応援して下さっている皆様、温かいお気持ちを寄せて下さり、本当にありがとうございます!お陰様で380万を超えるご支援が集まっております。お礼の返…
もっと見る久しぶりにスタンプになっている猫の紹介をさせて頂きます。シェルターには様々な理由で保護された猫達がいることを知って頂きたくて紹介しています。「563匹」と、ひと口に言ってしまうと「…
もっと見るハーツのクラウドファンディングを応援して下さっている皆様、本当にありがとうございます。残りの日もあと2週間を切りました。 皆様の温かい応援が、心に響き、感謝する毎日です。 日々「猫…
もっと見る12月6日にスタートしましたハーツ のクラウドファンディング、たくさんの方にご支援をいただき、中には繰り返しご支援下さる方もあり、感謝に堪えません。皆様の愛情をひしひしと感じます。…
もっと見るハーツの保護猫スタンプ第4弾が発売されました。 今回は連絡事項に使えるスタンプがたくさん入っています。 毎回苦心してスタンプを作っている仲間のスマホ、今回のスタンプ制作中になんと不…
もっと見るハーツのクラウドファンディングを応援して下さっている皆様、沢山の応援の言葉にいつも感謝しております。お陰様で250万を超えるご支援となっています。本当にありがとうございます!このと…
もっと見るこのスタンプはノビルです。 2016年11月に保護されました。保護時には捕獲器の中で首が後ろへ反ったまま体が硬直した状態になっていて、即入院になりました。 ノビルには神経異常がある…
もっと見る「ハーツのブログには、明けましておめでとうございますの言葉がなかったですね。他の団体のブログにはみんなありましたよ」とメールを頂いて、アッと気が付きました。大晦日も元旦も、いつもの…
もっと見る涼しげな(冷ややかな?)上から目線を投げかけるアイちゃん♀。猫達には厳しい制裁をバシバシ下しますが、実は甘えっ子でお世話係の後を付いて歩きます。私以外の子を撫でちゃダメ!なのかも知…
もっと見る新しい年を迎え、日頃からハーツを応援して下さる皆様、そろそろ通常運転の日常へ戻られている頃でしょうか。 シェルターの年末年始、普段と変わりなく過ぎて行きましたが、もう長くないと覚悟…
もっと見るこのスタンプの猫はグレオです。 2019年10月に公園で保護されました。保護された当初から腎臓が悪く、食べも悪い状態でした。怯えて人の近くには寄ってきてくれない子でした。ご飯の食べ…
もっと見る明けましておめでとうございます。午前中、少しシェルター猫のお世話に行っていました。今年も変わらず、猫達に元気でいて欲しいと、お世話係一同願っております。そう願ってはいますが、状態の…
もっと見るこのスタンプはサンです。サンは2019年春に公園で保護されました。他の猫達に虐められたのか怪我をして血だらけだったからです。臆病な子で他の猫がいなくなってからでないと餌を食べに出て…
もっと見るこのスタンプは川蔵です。当初は来年用に茶トラの川蔵の画像を使って虎年スタンプを作ろうとしていたのですが、猫のために日々奮闘しているハーツメンバーにとっては毎年が猫年だな…と思い至っ…
もっと見るこの猫はちゃかです。 ちゃか… 、 「え?拳銃?」と思った方もいるのではないでしょうか? 鉄砲玉のような性格から名付けられた訳ではありません。 ちゃかは、ちゃ…茶色、か…保護さ…
もっと見る去年の12月に亡くなったいちかちゃんと、同じ場所で同じ時期に保護されたにかちゃんです。 いちかちゃんと同様ボロボロで、毛の色も白なのか柄があるのか分からなかった子です。 保護された…
もっと見るこの猫はボスです。 クリスマス用のスタンプになっているボスに新たにサンタ帽をつけてもらい画像を撮りました。 ボスはひと気のない山中の古くて汚い廃養鶏場とその周辺の草むらに沢山の猫た…
もっと見る本日午後、ハーツ クラウドファンディングが第一目標の150万円、達成できました。ちょうど20日です。今回は第一目標が昨年より高かったのと、期間が昨年より30日少ないルールになってし…
もっと見る寒くなるとシェルターのお世話にさらに手間と時間がかかります。猫達が寒くないように常時暖房を付けているのは当然のことですが、厚手の冬使用のクッションやベッドを使い、ビニールで窓を覆い…
もっと見るこのスタンプの猫は、ちぱです。 2019年春にシェルターに入りました。その前は兄弟猫とずっと一緒に1つのケージで飼育されていました。体は生後半年の猫と同じくらいの大きさしかない小…
もっと見るシェルターの保護猫のスタンプを可愛い!という気持ちだけで見て欲しくなくてスタンプの猫達の話を書く事にしました。スタンプを作るために何百枚もの画像を見直して、亡くなった子、闘病を頑張…
もっと見るこのスタンプの猫はむちゃです。 スタンプの画像の印象そのままの穏やかな性格の子です。 ピンクが似合っていますが、雄です。 ハーツが何度か去勢手術を施してきた場所の住宅街の一角で地域…
もっと見るこのスタンプの猫はコマキです。 コマキは車の多い公園の駐車場で生きてきました。餌をもらうために人間に近寄り車に轢かれそうになっていたのを保護されました。2018年夏でした。 コマキ…
もっと見る12月15日、豊橋市の浅井市長に「豊橋市動物愛護センター設立に向けての要望書」を提出してきました。豊橋市の3団体、ハーツ、あにまるあいず、ゆいまーるの代表3人で市長室に行きました。…
もっと見る今年の新たな取り組みとしてシェルターの保護猫達でスタンプを作りました。 現在第3弾まで発売しています。 スタンプの写真はシェルターお世話係が日々掃除の合間に撮り溜めた物を活用しまし…
もっと見る掃除に、投薬に、点滴に、とやる事がいっぱいなシェルターでは甘えっ子な猫達を満足するまで可愛がってあげることが出来ないのが悩みの一つでした。 それを解消できる新たな道具が本日シェルタ…
もっと見るクラウドファンディングがスタートして、5日が過ぎました。 ハーツ への評価が出る時だと思いながらドキドキしています。 おかげさまで今の時点で66万円のご支援を頂くことができ、順調な…
もっと見る3,000円

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、猫たちの医療費に充てさせていただきます。
5,000円

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、猫たちの医療費に充てさせていただきます。
3,000円

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、猫たちの医療費に充てさせていただきます。
5,000円

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、猫たちの医療費に充てさせていただきます。


#動物




