糸島に,子どもが安心して過ごせる居場所「うみのね」を作りたい。
糸島に,子どもが安心して過ごせる居場所「うみのね」を作りたい。

寄付総額

2,312,000

目標金額 2,000,000円

寄付者
174人
募集終了日
2023年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/itoshimakodomoibasho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月28日 17:30

リターンで「あなたのための焚き火を実施」をお選びいただいた方にご案内お送りしました

みなさんこんにちは。

 

糸島子どもの居場所プロジェクトの佐々木です。

 

先日,クラウドファンディングのリターンとして「あなたのための焚き火を実施」を選んでいただいた方にご案内をお送りしました。ここしばらくは「心の中で焚き火を思い浮かべるのもいや」というくらいの猛暑が続いていましたが,ようやくそれも落ち着いてきたところでのご案内です(まだまだ暑いですが)。

 

糸島の山間の川付というところで焚き火ができます。糸島の古民家コミュニティスペースうみかえる(月曜日にうみのねを開いているところ)の番頭さんの松浦さんが,焚き火のお世話をしてくださいます。

 

こられた方には,好きなだけ火に木をくべていただいて,気が済むまで火を眺めていっていただきたいと思っております。おそらくおいもを焼いていっていただいても問題はないと思います。

 

まだちょっと先ですが,だんだんと火が恋しい季節になっていくことでしょう。

焚き火リターン,お楽しみください。

 

IMG_0174.jpg

ギフト

3,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・ご寄付いただいたことへのお礼のメールをお送りします。その際には写真家・亀山ののこの未公開の子どもの居場所の写真を1枚お付けします。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


alt

【5000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


お礼のメール

お礼のメール

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・ご寄付いただいたことへのお礼のメールをお送りします。その際には写真家・亀山ののこの未公開の子どもの居場所の写真を1枚お付けします。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


alt

【5000円】応援コース

・寄附金領収書
(2023年7月の日付を付記した九州大学の寄付金受領証明書を発行します。)
・お礼のメール

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る