10月25日(土)【 JSDA本部説明会&犬とのふれあい会】開催のお知らせ
WithYouプロジェクトに興味のある方本部犬預かりボランティアに興味のある方日本介助犬協会に興味のある方研修生制度に興味のある方 ....etc 様々な興味から当会に関心を持って…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
WithYouプロジェクトに興味のある方本部犬預かりボランティアに興味のある方日本介助犬協会に興味のある方研修生制度に興味のある方 ....etc 様々な興味から当会に関心を持って…
もっと見る毎年大人気のチャリティーカレンダーの販売を開始しました! 売り切れ必至の商品になりますので、お早目の購入をお勧めいたします。 Japan Service Dog Associati…
もっと見る2026年度研修生募集の最終選考日程が 11月9日(日) に決定しました!応募を検討されている方はお急ぎください。 研修生応募で多くいただく質問への回答や、実際に研修生を経て働いて…
もっと見るこんにちは、日本介助犬協会です。日本介助犬協会は「人にも動物にもやさしく楽しい社会をめざして」を事業理念とし、介助犬の育成・普及啓発活動や、動物介在活動・動物介在療法、付添犬派遣等…
もっと見るこんにちは、日本介助犬協会です。当会では現在、パピーホームボランティアを緊急募集しています! パピーホームボランティアとは、将来介助犬になる可能性のある子犬を約1年間、ご家庭で愛情…
もっと見るこんにちは、日本介助犬協会です。 新横浜の本部事務所にて 犬預かりボランティア&WithYouプロジェクト説明会 を開催いたします! ■日時:2025年7月21日(月・祝)11:0…
もっと見る社会福祉法人日本介助犬協会は、2025年に創設30周年を迎えます。 これまで支えてくださった皆さまに心より感謝申し上げます。 1995年7月にボランティアによる任意団体「介助犬協会…
もっと見る介助犬総合訓練センター~シンシアの丘~を紹介する「施設紹介」のページをリニューアルしました!シンシアの丘の魅力を存分にご覧いただけるページとなっております。 介助犬総合訓練センター…
もっと見る介助犬との生活に興味がある方に向けた「介助犬相談会」を6月22日(日)にオンラインにて開催します。 ■概要 ・日 時:2025年6月22日(日)13:30~14:30 ・対 象:介…
もっと見る日本介助犬協会のチャリティグッズに新しいアイテムが加わりました! 売上の一部は、介助犬等の育成と活動支援に活用されます。衣類や小物類など日常で使いやすく、プレゼントにもぴったりの新…
もっと見る「パピーホーム」とは、将来介助犬になる可能性のある子犬を約1年間ご家庭で愛情たっぷりに育てていただくボランティアさんのことです。 この度、パピーホームボランティアに興味がある方へ向…
もっと見るこんにちは、日本介助犬協会です。 「障がいや困難を抱えた人が犬を通じて笑顔になる活動へのご支援を!」のプロジェクトに関心をお寄せいただき、ページをご覧くださり、ありがとうございます…
もっと見るこんにちは、日本介助犬協会です。 「障がいや困難を抱えた人が犬を通じて笑顔になる活動へのご支援を!」のプロジェクトに関心をお寄せいただき、ページをご覧くださり、ありがとうございます…
もっと見る1,000円 / 月
・領収書発行(1月頃に前年分のご寄付を合算してお送りします)
・会員証発行
・介助犬通信(会報)をお届け(年4回)
・メルマガ配信(不定期)
・介助犬フェスタ内にて開催される「認定報告会」にご招待いたします。「認定報告会」とは当会の活動報告及び介助犬と新たなる人生を歩まれるペアの心温まるご報告をする御礼の会のことです。※ご招待は現地開催の場合のみ。オンライン開催の場合はどなたでも参加いただけます。
3,000円 / 月
・領収書発行(1月頃に前年分のご寄付を合算してお送りします)
・会員証発行
・介助犬通信(会報)をお届け(年4回)
・メルマガ配信(不定期)
・介助犬フェスタ内にて開催される「認定報告会」にご招待いたします。「認定報告会」とは当会の活動報告及び介助犬と新たなる人生を歩まれるペアの心温まるご報告をする御礼の会のことです。※ご招待は現地開催の場合のみ。オンライン開催の場合はどなたでも参加いただけます。
5,000円 / 月
・領収書発行(1月頃に前年分のご寄付を合算してお送りします)
・会員証発行
・介助犬通信(会報)をお届け(年4回)
・メルマガ配信(不定期)
・介助犬フェスタ内にて開催される「認定報告会」にご招待いたします。「認定報告会」とは当会の活動報告及び介助犬と新たなる人生を歩まれるペアの心温まるご報告をする御礼の会のことです。※ご招待は現地開催の場合のみ。オンライン開催の場合はどなたでも参加いただけます。
10,000円 / 月
・領収書発行(1月頃に前年分のご寄付を合算してお送りします)
・会員証発行
・介助犬通信(会報)をお届け(年4回)
・メルマガ配信(不定期)
・介助犬フェスタ内にて開催される「認定報告会」にご招待いたします。「認定報告会」とは当会の活動報告及び介助犬と新たなる人生を歩まれるペアの心温まるご報告をする御礼の会のことです。※ご招待は現地開催の場合のみ。オンライン開催の場合はどなたでも参加いただけます。






