このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
富山のスギを使った家具で子どもたちの成長を応援したい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
62,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2021年5月11日
https://readyfor.jp/projects/kitohito?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年04月22日 10:20
【家具納入先「くるみの森」様にて②】
くるみの森様に納入した家具はデスクと座卓です。
車椅子のお子さんが座れるように、デスクを。
座って遊べるようにと木脚の座卓を。
「きもちいい」と言って机をスリスリと触ってくれました。
くるみの森様納入時の様子、また今後納入予定の施設での詳しい様子は、クラウドファンディングのリターンに含まれます「報告書」にてお伝えします。
「木と人」Instagramもぜひチェック&フォローをお願いします!
@kitohito_
公開期間:2021年4月1日~5月11日
納入時期:5月より順次
目標金額:300万円



リターン
2,000円
活動報告書及び、納入先施設の子どもたちからの直筆メッセージ①
今回導入した施設の子どもたちからいただいた直筆のメッセージと活動の内容、様子をまとめた報告書をお渡しします。
・活動報告書
・使用者の感想
・「木と人」カタログ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
活動報告書及び、納入先施設の子どもたちからの直筆メッセージ②
今回導入した施設の子どもたちからいただいた直筆のメッセージと活動の内容、様子をまとめた報告書をお渡しします。
・報告書
・使用者の感想
・「木と人」カタログ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
2,000円
活動報告書及び、納入先施設の子どもたちからの直筆メッセージ①
今回導入した施設の子どもたちからいただいた直筆のメッセージと活動の内容、様子をまとめた報告書をお渡しします。
・活動報告書
・使用者の感想
・「木と人」カタログ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
活動報告書及び、納入先施設の子どもたちからの直筆メッセージ②
今回導入した施設の子どもたちからいただいた直筆のメッセージと活動の内容、様子をまとめた報告書をお渡しします。
・報告書
・使用者の感想
・「木と人」カタログ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
廣戸優尊
びーふらっと
社会福祉法人久美愛園
NPO法人障がい者みらい創造センター
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...
一般社団法人One Life

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
20%
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

体験活動重視の放課後等デイサービスです。
継続寄付
- 総計
- 0人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
86%
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
165%
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
35%
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト














