支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 221人
- 募集終了日
- 2025年10月17日
【残り4日】皆様からの熱いエールで最終日まで走り抜けます!
NPO法人ここのねプロジェクトのクラウドファンディングを応援いただき、誠にありがとうございます。
クラウドファンディング終了まで、残り4日となりました!
この挑戦を支えるたくさんの温かいご支援、心より感謝申し上げます。
そして、このプロジェクトの根幹にある想いに共感し、エールを届けてくださった応援メッセージの一部をご紹介させていただきます。
ロケットを飛ばす、夢がありますね!
達成を祈念しております!
子どもたちの未来をもっと輝くものにしている活動、心から応援しています。
ここのねの夢、ロケットのように宇宙へ打ち上がれー!
全ての子どもたちに届けたいという熱意、リスペクトしています。微力ですが応援させていただきました。
子どもたちにとって絶対に良い経験になると思います。応援してます!
目標達成まで、最後まで、諦めずに走り抜きます。
このプロジェクトの輪に加わり、「本当の自信を育むロケット教室」を一緒に増やしていただけないでしょうか。ご支援、そしてシェアという形でのご参加を、心からお願い申し上げます。
小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい!
https://readyfor.jp/projects/kokononeschool2025
目標金額:350万円
支援期間:10月17日(金)23時まで
リターン
5,000円+システム利用料
【税制優遇あり】 子ども1人分のロケットご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】子ども2人分のロケットご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
5,000円+システム利用料
【税制優遇あり】 子ども1人分のロケットご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】子ども2人分のロケットご寄付コース
●お礼のメッセージ
●寄付金受領証明書
●活動報告メール(2025年11月〜2026年10月まで毎月1回のレポート配信)
●活動報告レポート(2026年8~10月の間に1回郵送で送付)
●植松さん講演会のアーカイブ視聴(期限:2025年11月末まで)
●ここのねHP・校舎内へのお名前掲載(希望制)
※校舎への掲載期間:2026年1月〜2028年12月
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年10月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,063,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 1日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,611,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 8日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,269,400円
- 寄付者
- 359人
- 残り
- 6時間

















